|

| Name |
カンナツノザヤウミウシ
Thecacera sp. |
| Place |
和歌山県白浜町(2002.01) |
| Length |
20mm |
| Date |
2002.01.14 |
| Point |
和歌山県白浜町三段壁 |
| Depth |
-25m |
| Temp |
18℃ |
冬季に、内湾性の岩礁域にて観察。
和歌山県田辺市周辺のサービスでは、ライチュウウミウシと呼ばれているウミウシである。ウデフリツノザヤウミウシがピカチューウミウシと呼ばれている事からそう呼ばれるようになったらしい。
なんでも、ポケモンではピチュー、ピカチュー、ライチューと進化するらしい。
|