
Name |
AEOLIDACEA sp.
|
Place |
和歌山県すさみ町(2000.12) |
Length |
7mm |
Date |
2000.12.26 |
Point |
和歌山県すさみ町赤土出し |
Depth |
-22m |
Temp |
15℃ |
冬季にやや外湾に面したの岩礁域に生えるクロガヤの上に生息しているところ観察。
水中で見つけたときは、ミレニアムマツカサウミウシのバリエーションかとも思ったが、今まで見たミレニアムマツカサウミウシとは異なる気がして撮影しておいた。
仕上がってきた写真を見て、ミレニアムマツカサウミウシとは別種と判断したが、同定するには至らなかった。
マツカサウミウシの仲間(Doto Sp.)のようにも思えるが、立派な頭触手がある点、触角の形状が異なっているように思える点から、ここでは念のためミノウミウシの仲間(AEOLIDACEA
SP.)という表現に留めている。
下の写真が触角及び頭触手の拡大写真である。
|