
Name |
シモフリカメサンウミウシ
Doris sp. |
Place |
三重県阿児町甲賀(2000.11) |
Length |
30mm |
Date |
2000.11.12 |
Point |
三重県阿児町甲賀中磯沖 |
Depth |
-24m |
Temp |
19℃ |
秋季に潮通しの良い岩礁域にて観察。
近くにウミウシの卵塊があったのだが、これが本種のものかどうかは不明。下の写真がその写真である。
小野さんのウミウシガイドブックより本種と同定したが、本に記載されている写真の個体とは体地色がかなり薄く白に近い。タテヒダイボウミウシやタマゴイロウミウシなどもうそうだが紀伊半島東側で見られるウミウシには、体地色が薄いモノが多いように思う。
|