
Name |
シャクジョウミノウミウシ
Facelinella anulifera |
Place |
和歌山県田辺市(2000.05) |
Length |
15mm |
Date |
2000.05.07 |
Point |
和歌山県田辺市ミサチ |
Depth |
-8m |
Temp |
17℃ |
初春に、周囲に珊瑚礁があるような温暖な海の内湾性だが潮通しの良い海にて観察。
フクロノリの上を這っていた個体。この日、このウミウシを何個体か確認した。ほとんど10mm〜15mm程度である。地味なウミウシの為、肉眼で確認した後、写真を撮ろうとファインダーを覗くとどこにいたのかわからなくなり、何度も肉眼で位置を確認してしまった。
どの個体も活発に動き、移動速度は比較的速い。
当初は、本種をフタスジミノウミウシとしていたが、相模湾産後鰓類図譜により再同定した。
|