
Name |
Phyllodesmium opalescens |
Place |
和歌山県田辺市(2000.05) |
Length |
15mm |
Date |
2000.05.07 |
Point |
和歌山県田辺市高島 |
Depth |
-20m |
Temp |
17℃ |
初春に、周囲に珊瑚礁があるような温暖な海の内湾性だが潮通しの良い海にて観察。
これを最初に見たときは、サガミミノウミウシかと思ったのだがなんとなく雰囲気が異なるような気もして何カットか撮っておいた。出来上がった写真を見るとサガミミノウミウシの可能性も捨てきれ無いが別種の可能性も多分にある。背面突起の刑状や先端が白く染まっている点が異なっているように思える。
ラドマン先生のHPより本種と同定した。
下記HP参照。
http://seaslugforum.net/phylopal.htm
|