
Name |
キャラメルウミウシ
Glossodoris rufomarginata |
Place |
和歌山県串本町(99.07,2000.03) |
Length |
35mm |
Date |
1999.07.19 |
Point |
和歌山県串本町ダイビングパーク前ビーチ |
Depth |
-6m |
Temp |
25.6℃ |
串本の一部サービスでは、アカリボンウミウシと呼ばれていたウミウシである。
フィルム最後の1枚というところで出会った個体。
まさに1カット勝負だった(実は、もう1カット撮れた)。
絞り切れてないのがちょっと不満と言えば不満なのだが・・この直後にもう1個体と出合うのだが、その時は完全にフィルムエンドだった。
下の写真は前日フィルム切れの為に撮影できなかった個体。翌日行くと、なんと2個体になっていた。
前日撮影の個体が移動したのかとも思ったが(距離的に近い)、雰囲気が随分違うようなので、別の個体だと思われる。
こちらは、周辺部の白の部分が多い。
一番下の写真は冬季に観察した20mm程度の個体であり、幼体であると思われる。
|