こんにちは、「やすひろ」のホームページへアクセスありがとうございます。

 ここは、元プライベートな話題を中心に書いていたところなのですが・・変更しました。
今後は、日記風にしていこうかな?と思います。


大晦日   1998年12月31日(木) 18時42分

大晦日だ・・・が、ひたすら部屋の掃除をすることになる。
それにしても・・・本が多い。
コンピュータ雑誌と最近では、ダイビング関係の書籍も増えている。
置き場に困るのだが捨てるに捨てられない。
実際に、年に何度か見ることがあるからだ。
その時に無いと非常に困るからね。

って、事で掃除である・・・掃除というよりも片付けか?
部屋のキャパは、同じなのに書籍他モノは、どんどん増える・・(^^;;;

なんとか片付いたんだけど・・・スキーにパソコン、ダイビング・・・
どれもこれもスペースを取るものばかりだなぁ。

そうして大晦日は、暮れている・・・・

明日は、串本へダイビングだ。
早めに寝ないとナ。
仕事納め&宴会   1998年12月30日(水) 23時38分

仕事納めだ。
ということで、掃除だけして午前中で終わりだった。

で、夕方から大阪で大学の仲間との宴会があったので、行ってきた。
結局10人強が集まったことになる。懐かしい面々だな。

飲み会で散々喋った後に、恒例のカラオケに行く。
お開きは、10時頃だったかな?

私は、11時過ぎに帰宅した。
ハウジング   1998年12月29日(火) 16時44分

いつぞやも書いたが、一眼レフカメラを水中で使いたいという願望はどうしてもある。
そこで、結局手持ちの一眼レフカメラのハウジングを作る事にした。

水中でやるには、それなりに機能が制限されるのだが、結局のところどこまでやるかにかかっている。で、私がつけた機能は、以下の通りだ。

使用カメラ:ミノルタα303si Super
使用レンズ:シグマ 28-80mmF3.5-F5.6 MINI ZOOM MACRO(要は標準レンズ)
ハウジングスペック:
  シャッターボタン(これが無いことには・・ね。(^^;)
  Pモードボタン(絞り&シャッター速度、フォーカスフルオート)
  Pモードレバー(フルオート、ポートレート・マクロ・夜景などの固定機能切替)
  MODEボタン(絞り、シャッター速度などのマニュアル操作やモード切替に使用)
  前ダイヤル(絞り値やシャッター速度の変更)
 ☆SPOTボタン(画面内測光に対して、画面中央の測光に変更)
 ☆AF/MF切替ボタン(オートフォーカス、マニュアルフォーカスの切替)
 ☆ZOOMギア(28〜80mmのZOOM操作をする)
 ☆フォーカスギア(マニュアルフォーカスの操作をする)
 ☆NORMAL/MACRO切替(80mmモード時にMACROモードに切替て最大24cmまで寄れる)
 ☆ディフューザ(内蔵ストロボの光を拡散させる)
 ☆ベース強化(ストロボアーム取付けの為に特別に強化してもらった)

である。ここで☆マークが付いてるのが特注仕様で、それ以外が標準機能ということになる。
で、費用はというと・・・

標準機能:\100,000
SPOTボタン:\5,000
AF/MF切替:\5,000
ZOOMギア:\12,000
フォーカスギア:\12,000
NORMAL/MACRO切替:\8,000
ディフューザ:\5,000
ベース強化:\3,500
で、全部で\150,500だ。これに消費税を加算するとぉ・・・\158,025!!

ちなみにカメラ本体+レンズ2本(28-80と70-300)の値段は\69,800でした(当時)

う〜〜ん・・・カメラよりも遥かに高い買い物だぁ。(^^;
ちなみに、ここにアーム&外部ストロボを付けたりすると10万くらい余分にかかってしまうのだ。(^^;
いつのまにやら・・・   1998年12月28日(月) 16時 8分

いつのまにやら、7000HITを超えているなぁ。

また、そろそろタイトルページ変更しないと・・・
あ・・でも、そろそろお正月。

ということは、例年通り年賀状の画像を貼りつけるかぁ?

まてよ、来年の年賀状って、背景が違うだけで今のとあんまり変わらないぞ。(^^;;
やっぱり、新しいのを描くかぁ?

なにはともあれ、見に来てくれた方どうもありがとうございます。
#なんか知り合いしか来てないような気もするけどね。(^^;;;
インストラクターへの道2   1998年12月27日(日) 22時35分

レスキューの講習に行ってきた。
今回は、水深5〜7mのところでの講習だった。
さすがに、前回の3mのところだと、浅過ぎて講習にならなかったのだが、今回のはそれなりに練習が出来た。

が、やはり、浅瀬なので、水温が低い。
今回は、前回の復習が主な内容だが、一応それなりの状況を想定しているので、泳ぐ距離も前回と比べると長いし、水中からの引き上げもちゃんと最後までやった。

さすがに大人一人を水中から引き上げるのはそれなりの体力を要するな。
しかも、曳航中から引き上げまでの間、5秒に1回の人工呼吸をしないといけないので、作業もなかなか進まない・・・が、早くしないといけないという状況でもある。
これは、思ったよりも大変な作業だったりもする。

とりあえず、なんとか無事終了することが出来たのだが・・・・

が、今回セルフレスキューの練習も同時に行ったのだが・・・オープンウォータの練習で出来たことが以外と戸惑ったりする。
マスククリアも以前は、一回で抜けたのに今回3回ほどエアを使った。
まあ、原因は分かったのだが・・・結局セオリーはちゃんと守らないとね。って事なのだな。
しかし、しばらくやってないと忘れるものだなぁ。たまには、練習しておいた方が良いかもしれないな。と感じることが多かった。

逆に浮力コントロールとかは、普段からやっていることなので、オープンウォータの練習の時よりも簡単にできるんだけどねぇ。

インストラクターへの道1   1998年12月21日(月) 17時34分

ダイビングを始めて半年。
色々とやっていると、本当にはまってくる。
そこで、インストラクターになろうと、大胆不敵にも思った。
が、やはりそれはそれ、簡単では、無いようだ。
色々と条件とステップがある。

ステップは、以下の通り。
オープンウォータダイバー → アドバンスダイバー → ダイブマスター → アシスタントインストラクター → インストラクター
である。が、これは、認定団体によって異なる。また他の認定団体からの以降も可能だ。
で、私は現在SEAのアドバンスダイバーで、今後SSIのインストラクターを目指す。
理由は、今現在主流で使っているショップがSSIだからって事なだけだ。
で、SEAの場合は、だいたい上記の通りなのだがSSIの場合は、
オープンウォータダイバー → アドバンスダイバー → マスターダイバー → ダイブコントロールスペシャリスト → オープンウォータインストラクター → アドバンスダイバーインストラクター → ダイブコントロールスペシャリストインストラクター
となっている。

SEAのアドバンスを持っているので、SSIのアドバンス相当とされ、以降は、マスターダイバーから取れば良いのだ。
で、マスターダイバーの基準が、ディープ、コンパスナビ、ナイト、ボート、サーチ&リカバリ、メディカルファーストエイド、レスキュー、器材の講習歴があり、かつ50本以上の潜水経験がある場合となっている。で、現在私に不足しているのがメディカルファーストエイド、
レスキュー、器材の3つと潜水経験である。
つうことで、レスキューの講習を受けてきた。
水温11度の中の講習・・・やるほうもたいへんだろうが、受けるほうも結構きつい。
めちゃくちゃ寒いんだもんなぁ。
途中で、手の感覚とか寒さでなくなってくるし・・・オレが内心レスキューしてもらわなきゃ・・とか思えるほど。

で、練習はなんとか終わった。
でも、本番は27日なのだ。はうう・・・
寝不足?   1998年12月16日(水) 13時42分

どうも宴会以降、本調子じゃない。

非常に眠たい日々が続いている。
年賀状も書かないといけないので、それなりにそれなりなのだが・・・

それにしても眠たい。
もしかして、気付かないだけで結構疲れがたまっているのかな?

はぁぁ・・・それにしても眠いわ。
宴会終わって・・   1998年12月14日(水) 13時40分

2日間の宴会が終わった。

久しぶりに食べた食べた。
ここのところダイエットしてたから、食事も制限してたしね(食べなかった訳じゃないけど)。

そしてヘルスメータに乗ってみると・・・・+2Kg!!
ううう・・・減らすのは大変なのに増えるのはなんてあっけないんだ。

また、頑張らないとナ。
大阪でクリスマスパーティ   1998年12月13日(日) 23時 4分

ということで、大阪で、クリスマスパーティがあった。
前日は、琵琶湖で忘年会だ。
AM7時に起きて(つまりは、睡眠時間2時間だ)、車の移動や後片付けや出発の準備やらで、バタバタと過ごした。
私は、一旦車を置く為に自宅へ戻ることにした。大阪にはくるまで行きたくなかったからだ(道混むし、車置くところ探すのも大変だし・・)。

で、8時45分頃に出て、ひたすら走る。朝だから道は結構空いている。結局2時間弱で名張に到着。10時45分の急行で、大阪に向かう。
大阪での待ち合わせ時間は正午だ。
若干遅れるかな?と思って念の為TELを入れたが、バッチリ正午に、大阪駅に到着。
でも・・・誰も来てなかった。ま、くるまで移動してきたらそうなるだろうな。
とりあえず、その場で待つことに・・・・
で、待っている間に近くにいた警察官に職務質問とやらをされてしまった。
そんなに怪しいってか?(^^;;;
くそぉ・・・

10分程待つと、何人か来た。
他にも待つとの事なので、その間に紀伊国屋に向かう。
地元の本屋だと取り寄せないと手に入らない本が、そこにはあるから。
ダイビング用に生物図鑑を2冊購入したところで、TELが入った。
全員揃ったから会場に向かうとのこと。
で、私も直接会場に向かう。ジャングルダというところだ。

カラオケ大会、みずたまれっぷうたいのトークショー、抽選会などなどが行われた。
食事も美味しかったし。(^^)

で、またまたカラオケだ。
2時間半・・・歌って、解散。
自宅に着いたのがPM10時半過ぎ。
なんやかんやで、PM11時就寝・・・はぁ。やっとまともに寝れるぅ。
忘年会   1998年12月12日(土) 10時50分

琵琶湖に某会員制リゾートクラブのメンバー達と忘年会に行ってきた。
とりあえず、現地に4時集合ということだったので、12時半頃に家を出た。
道が良く分からなかったので、ナビを使ってセット・・したが、えらくとんでもない方向を指す。亀山まで出てそこからR1を走れだとぉ?
冗談じゃない。そんな遠回りできるかぁ〜〜・・・と思って、適当にナビをスクロール表示させていると、どうやら伊賀上野駅近くからR422を走ると信楽方面に抜けれるようだ。
って、事でこの道を走ることにした。
が・・・なかなかすごい道だった。とりあえず、本当に国道?と言いたくなるような道。
対向も出来ないような道幅が本当に国道?うむむ・・・・
それしても、久しぶりに峠を走ったな。
で、三重県を抜けると、道が良くなり快調に進む。琵琶湖近くになると結構渋滞していたが・・・それでも3時過ぎには、待ち合わせ場所に到着した。
3時半頃からバラバラと集まり始めて、4時には、ほぼ全員揃った模様。
で、宴会場&宿泊場所に向かう。

既に何人か来ていて、調理に入っていた。ちょっとだけ生牡蠣の殻割を手伝う。
なんや、かんやで宴会が始まったのは、PM7:00だった。
カニ鍋、生牡蠣、牡蠣フライなどなど・・・超豪華料理の数々・・・
宴会恒例のビンゴゲームにバースデープレゼント受け渡しなどなど。
なんやかんやで、宴会終了は深夜0時だった。

で、そこから2次会と称して、カラオケに向かう。
一部は、ホテルの方に移動した。
人数が多いので3部屋に分かれることに。
私は・・というと3部屋かけもちて歌ってたぞっと。(^^;;

カラオケ終了がAM3時。部屋に戻ったのがAM3時半だった。
で、そのまま就寝・・・といきたかったのだが・・・・
私の部屋は宴会会場。かたずけないと、寝るスペースが無い。
ということで、5人で後片付け・・・終わったのがAM4時半。
シャワー浴びたりなんやかんやで、就寝はAM5時近かった。
ハウジング   98年12月 7日(月) 13時44分

Cカードを取る前から(体験ダイビングの時から)、水中にカメラを持って入っていた。
UNのマリンカムMC-1という機種だ。
これにストロボやらマクロレンズやら追加したので、価格的には5万円以上は、かけている。
それなりに使ってはいるのだけど・・・やはり不満はある。

というか、最近とくにその不満が多くなってきた。
潜れば潜るほど・・ストレスを感じるのだ。
まずファインダーがスポーツファインダーしか使えないので、非常に撮り難い。
どこに合わせたら良いのか分からないのだ。
で、適当に撮影してみると・・・・
上がってきた写真を見て愕然とする。被写体が切れているのは、まだマシな方で、最悪の場合、被写体が写っていないときもある。(^^;;

あと距離感が難しい。ノーマルレンズだと1.2m以上は無限焦点なので、問題無いのだが、マクロレンズを付けると焦点距離が31cmプラスマイナス2cm程度なのだ。
それ以外だと確実にボケた写真になる。距離はある程度合わせられるのだが、マクロでの被写体の位置はさらに困難を極める。

ということで、一眼レフカメラのハウジングがどうしても欲しくなってきた。
で、ここでもさらに悩むことがある。
現在手持ちの一眼レフカメラは、ミノルタのα303siスーパーという機種。
が、この機種には、ハウジングメーカからハウジングが発売されていない。
一番多いのは、canonのNew EOS Kissのハウジング。いろいろなメーカから出ている。α303siスーパーと同レベルの機種なのになぁ。

が、オリジナルのハウジングを作成してくれるメーカというのも世の中には、存在している。
ダイビング関係者では、結構有名らしいのだがD.I.Vというところがそれに当たる。
そこで試しに見積りを出してもらったところ、量販品のハウジングとほぼ同じぐらいの価格で出来るようだ。

量販品と同じ価格・・・ということは、カメラがあれば量販品を買うほうが良いようにも思える。しかし、カメラからの買い替えだと+5万は、見ておかないとダメだ。
そしてふと自分のカメラに見覚えの無いボタンがついていることに気づく。
正確には、レンズについていたのだが・・・・・Macro/Normal切替となっている。Normalモードだと焦点距離がレンズ面から50cmくらいまでしか寄れない。が、Macroモードだとレンズ面から20cmぐらいまで寄れるのだ。これって・・・もしかしてすごく使えるかも?と思った。

通常、水中に潜る時は、Macroモードにするかワイドモードにするかを陸で決めてカメラをセッティングする。つまり水中では、レンズの交換なんて出来ないのだ。
だから、大物が出るポイントでは、ワイドでセッティングしたカメラを、タツノオトシゴとかをアップで撮りたいような時には、マクロモードでセッティングしたカメラを持って入ることになる。両方狙いたい場合には、カメラを2台持ってはいる人もいるくらいだ。

量販品でもこういった対応は、されていない。
で、ダメ元でD.I.Vに問い合わせてみると・・・オプション料金はかかるが、追加は可能との事だった。つまり28mm〜80mmで、ワイドを80mmでマクロモードの撮影が可能な訳で、実質陸上で使うほぼ全ての機能がカバーできることになる。
これは、オリジナルハウジングの特権か?

詳細の機能は詰める必要があるけど、ほぼオリジナルハウジングで決まり・・・かな?
OFFだから・・・・   98年12月 6日(日) 20時56分

とりあえず、休みなのだがダビングの予定は無い。
当然スキーの予定も無い。

年賀状を書こうかとも思ったが・・・あまり気乗りがしない。(^^;;
で、SCSIのHDDでも買おうかな?と思って、価格調査に隣の市まで、出かけたのだが・・・
どうにもこうにも在庫は、少ないわ。勘違いな価格設定だわで、買う気がしない。

で、ここまで来たのだから・・・ということで、ついでに地元?ダイビングショップのNinjaダイビングに遊びに行くことにした。
ショップに着くと・・・珍しく?人がイッパイいた。
適当に話すこと・・・数時間。(^^;;

ハウジングやらなんやらかんやらで、本当に色々な話をした。
結構、面白い。
みんな、キャリアは私よりも遥かに上なので参考にもなるし。

3時くらいからいて・・ショップを出たのは、7時を過ぎていた。(^^;;;
その間、本当に喋るだけ・・・
う〜〜〜ん・・・都市型ショップの楽しみってこういうところにあるのかも?
とか思ってみる。
伊勢でクリスマスパーティ   98年12月 5日(土) 17時30分

いつもダイビングでお世話になっているアリストダイバーズのクリスマスパーティが伊勢で行われたので参加してきた。

PM7時〜の予定だったのだけど、現地には6時半に着いた・・・が、誰も居なかった。(^^;;
5分ほどして、一人女のこがやってきた。なんでも大阪から来たらしい。すっごいなぁ。
で、適当に喋っていると何人かパラパラとやってくる・・・が、肝心のアリストのスタッフが来ないぃ〜〜〜。

ま、7時までには、ほぼ揃った状態だったので、まずは、乾杯。
で、他の人が撮った水中写真を見せてもらっていた。
う〜〜〜ん・・・やはり一眼レフのハウジングで撮った写真と、コンパクトカメラの写真とでは一目瞭然。写真のデキが違う。
やっぱり一眼レフのハウジングが欲しいよなぁ。

で、話は弾んでいるところで、大阪から来た女の子の歌のコーナ。
アカペラでやるとは・・・すごいぞ。
なんでも、ゴスペルとかいうらしい・・・よく分からなかったけど。

続いて、恒例(らしい)のゲーム。
早押しピンポンブーカルトクイズが始まった。
最初は、簡単な問題だったんだけど・・・私のグループは、本当にカルトな問題だった。
2択、3択だったので、まさに直感の世界だ。(^^;;;
が、このゲーム商品が豪華なんだよなぁ。2万5千円相当のキャスターバッグ。
結局、一緒のテーブルだった女の子が優勝した。

で、パーティでは、定番のビンゴゲーム。
とりあえず、かばんをもらった・・・(^^;;;

適当に喋って、盛り上がった後で、1次会終了。この時点でPM11時過ぎ
ダイエットしてたのだが・・・久しぶりに食った食った。&飲んだ飲んだ。(^^;;;
後が怖いな。

そして2次会は、ま、定番のカラオケ。
20人オーバのカラオケはさすがに・・・・(^^;;;
適当に歌って、適当に喋って・・・・カラオケボックスをでたのがAM1時半。

これから帰宅の途についた。
ウチに着いたのがAM3時前。
速攻で寝て。7時起床・・・・会社へ。
うむむ・・・(^^;;;

ダイエット中にもかかわらずの飲み食いの結果は・・・体重+1.5kg増だった。(;_;)
1.5kg減らすのにどれだけの日数がかかることやら。
はぅぅぅ・・・・
南勢町でダイビング6   98年11月30日(月) 20時19分

またまた・・・南勢町でダイビングしに行った。
ショップはいつものアリストダイバーズ。

今回は、ゲストは私一人だった。
で、一緒に潜るのは、オーナの大矢さんと奥さんのみゆきさん。
今回は、結構寒い。気温は14度ぐらい。まあ水温はまだ21度ぐらいあったのだけど。
さらに今回は3人ともカメラを持って入る。

1本目:ポイントは、レインボーアーチ
このポイントは2度目だ。アーチ形状の地形も好きだけど、アーチ及びその周辺のソフトコーラルが多く鮮やかなので好きなポイントだ。
エントリー直後にすぐにアーチには行かずに、周辺を周って見ることになった(ガイドおまかせモード(^^;)。透明度がかなりよくて18mほど。前回は3〜4mというところだったから、かなり状態は良い。(^^)
5〜7m先に大きな魚影が・・・クエだ。写真を撮ろうと思ったけどシャッターが下りない(;_;)
その後、ハナミノカサゴの若魚も見る・・でもシャッターが切れない。
クエに感動しながらあれこれ見てまわる・・・で、アーチに入る。アーチは、本当に綺麗だった。ここは、地形こみで写真を撮りたかったのだが・・・やはりシャッターが下りない(;_;)。もしかしたら、カメラの電池切れかもしれない・・・と思い始める。
アーチの中にも幼魚が群れていたりして楽しかったのだが・・アーチを抜けてさらに岩場を覗きこんだりしていると、ウツボがいた。大矢さんは、トラウツボを見つけた。あとタツノオトシゴも(^^)。しかし・・・やはり、写真のシャッターが切れない・・・
約40分のダイビング後、エクジット。

で、昼食を食べる為に、ドライの上半身を脱ぐ・・あれ?服が濡れてる。
べったりという訳じゃないけど、しっとりと前進・・・うむむ・・早速水没かぁ?
もしかして、ダイエットの悪影響だったりすると結構悲しい。
ま、考えてもしょうがないので、昼食を食べながらログを書く。
濡れているので、結構寒い・・・。
カメラの確認をしてみたが、陸上でもシャッターが切れない。
どうも電池切れっぽいなぁ。(^^;;

2本目は、ソフトコーラルガーデン。
前日にイザリウオが見れたらしい。
その話を聞いて、イザリウオが見たいとリクエストしたら、そのポイントに決定した。
こちらも透明度は良い。15mほどか?
串本とかには、及ばないけど最近南勢町でもかなりの透明度が出てきている。水も今までは緑だったのに最近はブルーぽくなってきたし。
で、またまたクエを発見した。
さらに、今回の目的であるイザリウオ探しに向かう。
10分くらいで、大矢さんの水中ホーンの音がなる。
そばに行くと・・・いた!。
イロイザリウオだ。まばいばかりのレモンイエロー。すごく綺麗。
ダイビング雑誌とかでも結構まだらで汚れた感じがするのが多いのだけど、まさに全身レモンイエロー一色で、綺麗なのだ。つくづくカメラの調子の悪さを呪う私だった(ちなみに2本目はカメラは、ショップに残してきた)。
5分くらいじぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・っとそこで眺めていたような。(^^;
大矢さんが水中スレートで、「近くに黒もいるはず」と書いたので3人で、黒のイザリウオを探すことにしたが・・・・う〜〜〜ん・・見つからないなぁ。10分以上その周辺を探したのだけど・・・・・50分弱の潜水でエクジット。
結局黒は見つからなかったけど、満足の行くダイビングだった。

エクジット後、ログつけしたり、カメラの一眼レフのハウジングについて色々とレクチャーを受けた。今回でタンク本数24本クリアしたので、SSI基準のアドバンス資格を得たことになるな。カードの申請はしないけど(だってSEAのアドバンスは、既に持っているし)。でも大矢さんがSEAのカードに24本記念のSSIのシールを貼ってくれた(^^;;;
次ぎは、50本かぁ。だけど、SSIのマスターダイバーの基準をクリアするには、レスキューを受講しないとな。って、ことで、レスキューとかスペシャルティーとかマスターダイバーの上のダイブコントロールスペシャリストとかの話を色々聞いた。

とりあえず、年内30本目標で。レスキューも年内にとろうっと。(^^)
50本クリアしたら、とりあえずマスターダイバーの申請をして。60本クリアでダイブコントロールスペシャリストの講習を受けて・・・・来年は100本かぁ?(笑)

頑張らなきゃ。

久しぶりのOFF   98年11月26日(木) 22時15分

珍しくダイビングの予定も入れてないし、オフ会も無い。
なんか、久しぶりの休日って感じだ。

で、朝から犬の散歩に出かけた。
帰ってから今日は、年賀状でも書こうと思っていたのだが・・・ふと、地元ダイビングショップに行ってみようと言う気になった。
ショップは、Ninjaダイバーズ。

その前に、散髪したいなぁ〜〜・・という気になって・・・散髪屋さんに。
もう春まで切らないぞっと。(寒いのイヤだし・・)

ぷらっと行ったら、ショップの前出さんがいた(ま、いつも居るのだけど・・)。
で、色々とダイビングの話を聞いたり、ダイビング事故について話をしていた。
Ninjaダイバーズでは、今年のダイビングツアーの予定は全て終わっているし・・・

で、コンピュータの話になった。ダイビングコンピュータのデータをパソコンに取り込むといういのを前出さんもやっているのだ。私も同様の事をやっていて、プロフィールだけは、プリントアウトしてログブックに貼りつけている。

で、パソコンの話からCD-Rの話に発展した。なんでも前出さんのところでは、音楽CDのコピーがうまくいかないらしい・・で、その場でセットアップする羽目に・・(^^;;
結局うまくいったと思う・・・さすがにライティングまで待ちきれなかったので、途中で帰ったのだけど・・・。
結局問題は、SCSIの終端抵抗を使ってなかった事が一番の原因のようだ。あとライティングソフトのマニュアルとよくよんでなかったので、使い方も間違っていたような・・・(^^;;

結局帰ったら5時ぐらいになっていたので、年賀状は書けなかった・・・(^^;
視察という名の・・・   98年11月25日(水) 22時 3分

社命により、岐阜への出張を余儀なくされた。
マルチメディア勉強会という名目だ。
で、朝から(7時だぜ)名張を出発し、岐阜のNTTマルチメディア館イオに着く。
それなりの設備があるのだが・・・時間の関係でほとんど突っ込んだ説明が受けられない。逆にゲームとかに時間が割かれる・・うむむ・・

で、食事へと・・・食事時間はなんと1時間半おいおい・・・イオの時間が1時間なかったのに飯には、これかい!?
なんか、廻りのオヤジたちは、昼間からビール飲みまくりで、宴会してるし・・・(^^;;

さらに、視察場所が変更・・・場所は、各務原航空博物館・・・要はテーマパークだ。
入ってみてビックリ・・・なんじゃこれは?
視察って・・・それもいきなり自由行動って・・・・
しかもこの内容って・・・マルチメディアどころか、単なるテーマパーク。
要は遊びじゃないのか?

で、帰りのバスには、ビール&つまみが配られる始末・・・
はぁ・・結局これって、視察(勉強会)というなの、宴会旅行だったんじゃ?

よくテレビで、議員の視察旅行が問題視されているが、この程度の内容のことをやっているのであれば、まさに税金の無駄遣い以外の何物でもないな。
いやぁ〜〜、参った参った。
南勢町でダイビング5   98年11月22日(日) 23時52分

またまた、南勢町に行ってきた。
ショップはいつものアリストさん。
天候晴れ、波・うねりなしの絶好のダイビング日より・・・
今回からドライスーツだ。
初ドライなのでちょっと緊張・・どきどき・・・(^^;;

1本目・・・ポイントはパイナップルロック。
前回ドチザメが見れたポイントだ。
ウエイト9kg付けてのエントリー・・・でも沈まない・・(^^;;;
しょうがないから、アンカーロープ沿いにヘッドファーストで潜行・・・
が・・・すっごい絞め付け感。ようは、スクイズしてるのだが・・・さすがに10mも潜ると痛いくらいだ。ドライにエア入れまくってしのいだものの・・・体制が悪いとすぐにオートバルブやフットバルブからエアが抜けていく・・・(^^;;;

吹き上げ防止の為の、オートバルブやフットバルブだったのに・・・くっそぉ〜〜。
オートバルブはロックできるから(マニュアルモード)良いけど、フットバルブは出来ないからなぁ。アンクルウエイトでも買うかなぁ?しかし、アンクルウエイト使いたくないからフットバルブ付きのにしたのに・・・ぶつぶつ・・・

エントリーしてしばらく泳いだが・・・ふと綺麗なソフトコーラルに目が行く・・写真を撮ろうかな・と思っていたらなんか付いてる。
良く見ると・・タツノオトシゴだぁ(^^)
色は、綺麗な赤。ソフトコーラルのブルーとの対比がまた綺麗。
ガイドに合図した・・・いきなり私を含めて3人で写真撮影大会・・(^^;;;
う〜〜・・・ん、良い感じなんだけどなぁ。一眼レフのハウジングが欲しいところだ・・。
しばらく遊んでいたら・・一人減ってる・・・どうやら浮上したようだ。ガイドにアンカーロープのところで待たされたが、すぐに戻ってきてダイビング継続。前回いたドチザメは、今回は見れなかった。寒くなってきた為か、生物層も減ってきた感じだなぁ。

水深3mくらいまで立ちあがっている根なのだが・・・さすがに3mぐらいだと浮力がつきすぎて辛い・・・5m以深じゃないと、浮力調整が出来ないや・・(^^;;
かといって、これ以上ウエイト増やしたくないし・・ただでさえ腰が痛いのに・・・(^^;

2本目は、イーストパッセージ。
始めてのポイントだ。
雰囲気に的には、ソフトコーラルガーデンに似てるかな?
こちらは、幼魚の群れが多い。ネンブツダイとかカミナリベラなど・・・
が、パイナップルロックよりも生物層は減っている感じ。
それでも適当に写真を撮りながら、ダイビングを続ける。
ガンガゼカクレエビは、写真を撮りたかったが・・・ちょっと手持ちのMC-1(UN製)では、無理そうなのでやめた。
やはり一眼レフのハウジングが欲しい・・・

しし座流星群2〜星降る夜に〜   98年11月19日(木) 14時59分

昨日は天候が思わしくなかったので、再度見に行くことにした。
天気は、快晴だ。

で、今回はAM0時に起きて出発することにする。
よって、やはりPM9時就寝だ。(^^;;;

予定通りAM0時に起き、AM0時15分出発。装備は昨日と同じスキーウエアだ。
カメラは、車に放置したままだし・・・

AM0時30分・・・昨日とは打って変わって誰もいない。(^^;;;
空は満天の星空。すごくきれいだ。
星降る夜とは、こんな感じなのかな?

で、しし座流星群だが・・・やはり極大日が過ぎていることもあってか数が少ない。
30分で3個程度・・・それもすごく光が弱い。
それでも見れたからOKか?
まあ、見れなくてもそれなりの収穫と感動は、あった。
とにかく星空がキレイ。家のベランダからでは、見れないような星の数の多さに感動した。
同じオリオンでも、こうも見え方が違うとは・・・・やはり光害の影響って大きいのかも。

結局30分くらいで帰ることにした。なんせ寒い。昨日よりも寒いのだ。
気温は、-2度だった。

ところで、今日は車を運転している途中で、イタチ3匹にタヌキ3匹と遭遇する。これはこれで、チョコチョコと走っていてカワイイんだ。(^^)
でも、道に出てくるなんて・・・今年は食料が少ないのか?
そういえば、ダイビングに行く途中なんかよくタヌキの事故死骸を見るけど・・・やっぱり餌を探しに来て事故にあったんだろうなぁ。

AM2時に帰宅・・・本当に就寝。

外は寒かったけど、心は温かい。
流星はほとんど見れなかったけど、満天の星空を見たし、イタチやタヌキも見れた。
十分満足の行く夜だった。
しし座流星群〜星に願いを〜   98年11月18日(水) 14時45分

しし座流星群の極大日ということで、流星雨を見に行った。
なんでも今年は、2月に母彗星の回帰があったばかりで、多くの流星が見れるとのことだ。
で、何処で見ようかと迷った。当然暗いところの方が良いだろうということで・・・
候補に上がったのが、青蓮寺展望台、青山高原、赤目滝、曽爾高原だ。
で、青蓮寺展望台は、ダムのライトの影響が出そうなのでパス。青山高原、赤目滝は、最近明るくなった(人工光が多くなった)との情報があったので、パス。
結局、曽爾高原に行くことにした(まあ、赤目や青山よりは近いし)。

ピーク時がAM4時との予測が出ていたので、AM2時に起床することにする。
って、ことでPM9時には就寝していた。(^^;;;

予定通りAM2時に起床したのだが・・・・どうも雲が多いようだ。
とりあえず、カメラの準備をし、スキーウエアに着替えて家を出たのがAM2時20分頃。
曽爾高原についたのがAM2:40分頃だった。
結構な人がいる。大阪からも来ている人がいるようだ・・・。

その時点で、空は半分くらい雲に覆われていたが、残り半分は晴れていた。
場所取りとカメラのセッティングに手間取り観測開始は3時頃だった。

雲がだんだん多くなってきた。
流星は、流星雨とは程遠いものの、5分間に1個くらいの割合で出現してくれる。
ただ、しし座方向から放射状に・・・とのことだったが、流星の出現位置は、全天にわたっていたので、カメラ撮影は困難と判断し、途中で撮影は止める。

ちなみに放射状と言う表現は、間違ってないのかもしれない・・・が、出現位置が全天に渡っているので、結局東の空を見るよりは、寝転がって出来るだけ広く空を見るようにするほうがよく見えた。

雲がかかっていても、雲の隙間や薄い雲に影響されないような強い光を放つ流星は、観測できた。
AM4時過ぎに雲が全天に暑く広がった為、観察は終了し帰路に付く事にした。
すごく寒く(気温0度)、体の芯まで冷えた感じ。

AM4時30分帰宅。再び寝る。

それにしても、流れ星に願い事をすれば、かなう・・・なんて迷信もあるけど、それがどんなに困難な事か。(^^;;
流れ星が出た事に対する興味&感動に全ての神経がいくので、願い事をする暇なんて無い。
流れ星自体すぐに消えるしね。

串本でダイビング   98年11月 8日(日) 23時16分

和歌山県串本町にダイビングに行った。
ここは、関西のダイバーにとってももっとも有名なところ。
名張からだと4〜5時間ぐらいか?
ツアーは、地元Ninjaダイバーズ。越前海岸以来だな。
参加者は、私を含めて4名(ガイド除く)。
ショップを出発して、2時間ぐらいのところで、ラーメン屋さんで夕食を取る。キムチ食べ放題だったので、本当にキムチを一杯食べた。辛いの大好きだ。(^^)
食後約2時間半ぐらいで民宿オレンジハウスに到着。就寝。

ここ数日寒かったので、ドライが必要かと思って、一応持っていったが・・・ウエットでも全然平気だった。水温は23〜4度ぐらい。気温よりも暖かい。
1本目:ポイント名=サンビラ
透明度は、20mくらい。
エントリーし、潜行したところにいきなり15〜20cmくらいのハナミノカサゴがいた。う〜〜ん、いきなりウレシイ。
が、写真は撮れてなかった・・・いきなりフレーム外かい。くっそ〜〜。来年こそは一眼レフのハウジング買ってやる。
岩場から砂場へ移動しながらのダイビング。魚種も豊富。
ウツボとかも見れたし(小さかったけど)、それなりに満足。
約40分のダイビングだった。
透明度が良いとやはり気持ちが良い。
湾内のポイントだったので、流れも無く非常に快適。

2本目:ポイント名=島廻の根
透明度は、同じく20mぐらい。こちらは、岩場(大きな根)だけあって、さらに魚種が豊富。
その中でもタテジマキンチャクダイの幼魚は、始めてだったので感動。う〜〜ん、カワイイぞ。
なんか、目が回りそうな模様だけど・・・(^^;;;
沖のポイントだったので、流れがあった・・・フィッシュウォッチに夢中になっているとガイド(Ninjaダイバーズの前出さん)とはぐれそうになる。
透明度があるので、少々離れても全然平気なんだけど。(^^)
このポイントは、特にエントリーポイント付近の魚種が豊富だった。ミツボシクロスズメ(幼魚&成魚)、クマノミ数種、チョウチョウウオ系、ツノダシ、などなど。キレイなシャコも見かけたのだけど・・・名前が判らない・・(^^;;;
流れがあったので、ちょっとしんどかったけど、十分堪能した。潜水時間は約50分。

終わって、ログ付けをしながら休憩。
風呂に入って、から帰路に着く。途中夕食を取りながら帰り、ショップに着いたは、夜9時。
仕事とは言え、前出さん運転一人でご苦労様。
これで、Ninjaダイバーズの今年の予定ツアーは、全て終了した。
天女   98年11月 6日(金) 10時34分

なんでも、空の上に行っている人が、宇宙の感想を天女になったみたい・・・
とか言っているらしい。
ふわふわと浮かんでられるのがその理由だとか。

が、その感覚って、私も味わっているぞ。
実際に重力がある環境での無重力感なので、宇宙よりも快適かと思う。

その場所とは・・・察しの良い人は、既にわかったと思うが、それは
ずばり。海の中だ。
ダイビングでそういう経験は簡単に出来てしまうのだ。
ダイビングで沈むためにウエイトを付ける。浮くためにBCにエアを入れる。
ウエイトとエアのバランスが完全に均衡させれば、浮きも沈みもしないようになる。
この状態だと宇宙遊泳気分が味わえる(宇宙遊泳なんてしたことないけど)。
で、しかも体自身は重力を感じているので、無重力状態特有の気持ちの悪さは、全く無い。
星は見えないけど、魚とかは、いる。

やっぱ、ダイビングはやめられない。(^^)
京都OFF   98年11月 2日(月) 4時10分

某会員制リゾートクラブのOFF会に行ってきた。

9時過ぎに家を出て、12時に京都に着いた・・・は、良いが待ち合わせの場所に車がいっぱい止まっていて、車止められない・・・で、八条通りを回っているとなんとかスペースが空いていたので、なんとか駐車出来た。で、すぐに待ち合わせていた娘が来た・・なんか機嫌悪そう。
とりあえず、車を駅ビルの駐車場に放り込んで、他が来るのを待つ。

13:20に全員揃ったので、駅ビルでお食事。
東京から来た娘達ののリクエストで昼食は「お好み焼き」に決定。駅ビルで食べた。
#京都でお好み焼きだと本当は、「ジャンボ」がお勧めかな?と
#思うのだけど、私の車一台では白梅町までの移動は出来ないのが残念。

が、このお好み焼きや・・結構怪しい。
関西風のお好み焼きは、まだ良いのだが、広島風なんて何処が広島風?というような内容だったし、京風ねぎやきは、オーダ間違えるし・・・

とりあえず、食事をしながら2時間の雑談。
で、京都観光に移動。

京都駅から清水まで、タクシーで移動するが、タクの運転手は競馬に夢中・・・もう1台の車とはぐれるし・・ま、目的地は一緒だから良いけど。

後は、京都東山観光定番コース。
清水行って、地主神社を参拝。おみくじを引くと、小吉でった(クソッ(^^;)。
清水の舞台で、写真を撮り。
偽舞妓さんとの記念撮影。

その後、三年坂、二年坂を歩き、途中の茶店で休憩。

東京から来た娘の希望で、ライトアップ高台寺へ。
いや〜〜・・・ここは、本当にキレイでった。
ライトアップされた木々が池に反射してすごく幻想的な空間を作り出していた。写真は撮ったけど多分ダメだろうなぁ。フラッシュ使ったし・・・
せめて三脚でもあればよかったのだけど、京都駅に放置した車の中だし。

高台寺参拝の後、時間も時間だったので、宴会会場へ移動。
ここで、さらに一人合流。
で、このメンバー恒例の電話攻撃。これなかったメンバーに電話をカケマクルノダ。(^^;;

で、次ぎはカラオケへ。
この時点でPM10:00。京都駅の駅ビル駐車場が0時までだったので、
私は車を取りに京都駅へ向かう。
ここで、トラブル・・・駅ビルのエレベータに乗ったは良いが・・このエレベータ10階しか止まらない。(;_;)
車を置いているのは、4階・・・そう、伊勢丹が7時半で閉店しているので、エレベータが止まらない(アミューズメントスポットの10階にしか行けない)。
これには、参った。結局京都駅を端から端まで走りまわって・・・そこらの人に聞きまくって、中央郵便局の脇のエレベータから上がれることが判った。

で、車を出して(さすがに10時間止めてると高かった。(^^;)で、カラオケの近くの駐車場に入れる・・・が、ここは高い3ナンバー30分500円だとぉ。くそ!でもあんまり待たせる訳にはいかないしなぁ〜・・ということで、そこに放りこむ。

で、カラオケで歌い。BOXを出てウダウダしているとAM1:00。

ここで一応解散。
通り道の2人を乗せて帰宅ルートへ。その他は、夜景観光ルートへ・・・行くはずだったのだけど、行かなかったらしい。

AM1:30過ぎに2人をそれぞれ降ろした。ここまでは静かに運転。(^^;
2人を降ろした後は、飛ばせるだけ飛ばした・・・と言ってもR24はオービスとかあったらイヤなので、90km/hを上限ぐらいに、R163は、オービスが無いの判っているので、100Km/hで走る。R163で100km/h走行をすると結構スリルがあるな。手に汗握るものが・・(^^;;;

AM3:00に帰宅、そのまま就寝・・・・で翌朝はAM7:00に起きて仕事だ。あううう・・・

南勢町ダイビング4度目   98年10月31日(土) 23時49分

南勢町で潜ってきた。
今回のポイントは、新ポイント(人口漁礁)とパイナップルロックだ。

1本目は、人口漁礁の方に行く。
ベースが砂地の為に、結構深い。岩場のように起伏がなく、24〜5mの深さが続く。
つまりは、ずぅ〜〜〜〜と24mぐらいのところで遊ぶ訳だ。(^^;;;
で、エントリー後潜行する。ウエイトは、いつもよりも軽めの4.5kg。
フィートファーストで潜行しようと思ったが、いつもよりもさらに潜行速度が遅い・・・面倒なのでヘッドファーストで一気に水底まで潜る。
透明度が結構良い。17〜8mといった感じか?とにかくよく見える。これは、気持ち良い。
カンパチの群れやムレハタタテダイの群れなどを見る。水底には、メジナやテンスの仲間の幼魚などもいた。透明度が良いのでガイドと離れても安心だから、好きなだけ自分の見たいものが見れる。
結構気持ちが良いので、水底から5mくらいのところで中世浮力を取って、プカプカと浮いて遊ぶ。この遊泳感は最高!!(^^)
Exitの時にヘラヤガラを見た。みんな既に上の方にいたので急いで上がろうとしたら、コンピュータが浮上速度警告を出したので、ゆっくりと浮上することに。
減圧停止後Exit。満足の行く1本目だった。

食事はいつもの定食屋さん。で、水中カメラについてガイドの大矢さんに聞く。
食事終わって2本目。ドチザメが見たいとリクエストしたら、ポイントがパイナップルロックに決定した。
今回のポイントは、1本目とは違い岩場。
砂地のポイントも良かったけど、岩場はやっぱり楽しい。色々な生物が見れるから。
エントリー直後にウミウシ(白ウミウシらしい・・)を見た。いつものオトヒメエビとかもいたし・・・で、念願のドチザメも岩の奥の方にいた。最初に見たところからだと岩の奥の方でグルグル回っているのが見えた。で場所を反対に移して、岩の中に潜りこんでみると・・・
口をぽか〜〜〜んと明けて寝ている?ドチザメがいた。(^^)
ちょっと厳しいかなと思いながらカメラをさらに奥に突っ込んで、左手でライトを当てながらシャッターを押した・・けど、撮れてないかなぁ?
その後、パイナップルロックで遊ぶ。15mぐらいのところから3mぐらいまで立ちあがっている岩だ。頂上の方には、タコがいたりして。(^^)

一通り遊んでExit。
満足いく一日だった。(^^)
またまた南勢町ダイビング   98年10月25日(日) 23時15分

南勢町にまたまたダイビングに行ってきた。
今回の参加者は、6名。ガイドが2名加わって8人でのエントリー。
で、このくらいになるとさすがに多いな。
形式的にバディを決めたけど、いっぱいいて何処にいるかわからないし・・・(^^;;;
今回の目標は、エアをいかに伸ばすか?だ。
水温が下がってきているので多少冷たさを感じるのは、前回経験済み。
冷たいとどうしても呼吸が乱れ=エア消費が激しくなる。
で、今回やった手として、エントリーから潜行開始までは、一切エアを使わないってこと。
つまりその間は全てシュノーケリングを行う。されにウエイトを少なくして(前回までは6Kgだったのを今回は5Kg)、潜行のし難さと引き換えに、10〜15m水中でのBCを使用せずに中世浮力の確保を目指す。
また、エントリー直後はどうしても呼吸が乱れるので、アンカーロープにつかまりながら、ウエットスーツ内に水を入れ(冷たいけど)、呼吸が安定するのを待つ。安定したら、潜行に時間をかけたくないので、ヘッドファーストで一気に潜る(^^;;;。
で、この対策はバッチリと効いた。(^^)
前回までは、エア残量が人よりも50ほど少なかったのだが(人が70の時に私は20(^^;;;)、今回は、他人とほぼ同じ数値だった。

で、肝心のダイビングはというと・・今回は、マクロ系が中心。
透明度は、余り良くない。ミツボシクロスズメやクマノミなどを見る。イセエビもいたな。
今回は、マクロ撮影の距離計測の為に、31cmのスケール棒を持って入ったが・・・さてその効果は、どのようなものになるのか・・・・まあ、透明度がよくなかったので、マリンスノーは出ているような気がするが・・・現像してみないとわからない。でもでも途中でフィルム切れ・・水中でのフィルム切れって、メチャ悲しい。
ポイントを代えて、2本目。
ここで、念願?のミノカサゴを見た。(^^)
これは、ウレシイ・・・あと、ウミウシを数種類・・・(^^)
やっぱ、あのマクロのセンスは、最高っすね。

名古屋ビアパーティ   98年10月18日(日) 23時41分

某会員制リゾートクラブ主催のイベントで名古屋のビアパーティに行ってきた。
以前から連絡を取り合っている仲間が約20人。
盛り上がったパーティだった。
私は知らなかったが、名古屋ではそれなりに知名度のある「おかまのKENちゃん」とか言う人がゲストで来ていた。トークは・・・ちょっと寒いかな?(^^;;;
あとMCの五十嵐美樹嬢・・・なかなか美人だ。
トーク、マジックショー、歌・・ETC・・なかなか充実した内容だった。
終わってから、仲間20人と2次会へ。
当然のようにカラオケだな。(^^;;

場所が名古屋だったので、2次会で抜けることに(PM20時過ぎ)した。
また台風か・・・   98年10月16日(金) 13時59分

今週末は、名古屋でビアパーティの予定。
しかし・・・なんか、雲行きが怪しい。

今度は、台風10号か・・・・しかも直撃コースっぽい。
直撃・・・また直撃なのか?
う〜〜〜ん・・・・
まだ、7号の状況もまとめていないのに・・・・
南勢町ダイビング   98年10月13日(火) 17時 9分

10/10に続き、またまた南勢町にダイビングに行った。
1本目・・・エントリー直後に水温がこたえる。
結構寒く感じた。波が少しあったので、アンカーまでが遠く感じる。
潜行し、水底に着いたときには結構エアを消費していた。結構色々な魚が見れた。が・・写真はダメだろうなぁ。
結局、30分ほどしか潜れなかった。(それでもエア切れ寸前・・・残圧0)

2本目・・・休憩中に、伊勢エビが見たいと言ったら、ポイントを変更してくれた。
ポイントは、アーチ。入口が高さ1m程で出口が高さ1.5m程、中は幅2〜3m程度かな。
アーチの中の岩陰に伊勢エビがいた。(^^)

エアがレッドに指しかかったので、ガイドに連絡・・OKサインが返って来たがナニか一生懸命捜している様子。で、しばらく私は、その周辺で遊んでいたのだが・・しばらくして、合図があったので行ってみると、「タツノオトシゴ」がいた!。
海藻?(ヤギ類って海藻かなぁ?)に尻尾を巻きつけている。
タツノオトシゴを見るのは、二度目だけどやっぱりカワイイ。(^^)
思わず持って返りたい衝動にかられるけど、写真だけで我慢我慢・・でも、多分写ってないだろうなぁ〜〜〜〜。

例によって、エクジット後は、やはりエア切れ寸前・・・残圧10(^^;;;

体格の問題もあるらしい・・・ダイエットしよっと(堅く決心する私だった)。
南勢ダイビング   98年10月10日(日) 19時22分

やっと、南勢町でダイビングをした。
ずっとキャンセルになっていたので、喜びもひとしお・・・(^^)
波無し、うねり無し、天候晴れの最高のコンディション。
ボートダイビングで、1本目のポイントは、Mr.T。
今回の最大の目玉は、やっぱり「ふりそでえび」でしょう。
なんでも西表島とか南方の方にしか生息していないらしい。

岩陰で、ヒトデを食事中だった。こいつわかわいいぞ。
私的には、「おとひめえび」も気に入ったのだが・・・
こっちは、あんまり珍しくないらしい・・・(^^;;

2本目は、アリストダイバーズの新ポイント。
まだ、ポイント名は無い。
ここでの今回の目玉は、カンパチの群れ。
50〜80cmくらいのカンパチの群れに遭遇。
私達の周りをぐるぐると回り出した。
これには、感動するものがある。
その他、クマノミとかも・・

潜っていると、クマノミって良く見かけるけど・・・やっぱり、
何度見てもかわいいなぁ。(^^)

最後にログ付けの時に、新ポイントのポイント名を付ける話しになった。
スキに付けて良いよとショップの人。今回の参加者は、3人で・・・
で、その中の一人が平成10年10月10日だなぁと・・・
で、あっさりとそれを採用ポイント名は101010(スリーテン)に決定した。
自分たちでポイント名を付けれるなんて、なんかウレシイ。(^^)/

越前海岸ダイビング   98年10月 4日(月) 21時26分

越前海岸に初めてのファンダイブに行ってきた。
場所は、壁石浜と軍艦岩の2ポイント。
2本ともビーチからのエントリーだった。
波が少しあったので、エントリーがちと面倒(特に岩場の軍艦岩)。
で、肝心のダイビングだが・・・

1本目の壁石浜は、生物層が単調で、しかも少なく、あまり面白くない。
岩が多いので、岩の隙間とか除いてみたりもしたけど・・・全然ダメ。
結局、岩の隙間を抜けたりして遊んでいたんだけど・・・・
戻る途中で何故かガイドが浮上した・・・EXITポイントが分からなくなった
らしい・・・オイオイ(^^;;;

2本目は軍艦岩。越前で一番ダイバーが多いポイントらしい。
魚はそれなりにいた。が・・・やっぱり食える魚は、見ていても面白くない。
だって、地味なんだもんなぁ。
ガイドがソーセージを持ってたので、餌付けして遊んでいた。
反対側に回ると・・・水深が結構有る。25mくらいかな?
18m付近から水温が急激に変わったのには、驚いた。
27度から23度ぐらいまで下がる・・・・たった4度でもメチャクチャ寒い。
生物層はやっぱりたいしたことない。個人的には、太平洋側の方が面白い。

それは、ともかく今回初めて使う機材が実はフィンだった(Sプロのジェットスラスト)。
これが、メチャクチャ調子がいい。今まで使っていたレンタルとの違いが
歴然と出てしまった。フィン自身が浮力を持っていないので泳ぐのが楽。
しかも速く泳ごうと思うと、その通りに反応してくれる。
やっぱり高いだけの事はあるわ。(^^;
その他詳細は、近日公開予定のダイビングページで・・・

3本目は・・・近くの温泉に入ってきました。
いや〜〜〜・・・これは、最高だわ。(^^)
結婚式   98年10月3日(水) 23時55分

友達の結婚式(披露宴)に出席した。
まあ、その時の模様は、ここにあるのだが・・・
で、友人代表の歌の要請があったので、とりあえず歌うことに。

曲目は、「Get Along Together」だ。
この歌を指定されたのだが・・・まあ、元々歌える歌では有る。
が、ハッキリ言ってこの歌って友人が歌う歌かぁ?
そりゃ「乾杯」とかだったらそうだろうけど、どう考えたって「Get Along Together」は、ラブソングだ。これを一体誰に向けて歌えと言うのだろう・・・
新婦?まさかね。(^^;;
じゃ、新郎?よけいにイヤだ。
と言うことで、この歌は、やはり新郎が新婦に向けて歌うのがベストだと思うのだが・・・・
って、事で、紹介があってマイク渡された時にそう言って、新郎を呼び、一緒に歌った。

新郎がカラオケの画面を見てたので、新婦の方に向かせたりして・・という演出もその場でやる私・・・
おかげで、盛り上がった盛り上がった。
ゲストも、新婦も喜んでいた様子だし、私はほとんど歌わなくてすんだし。
結婚式の歌なんて、人が歌っているのなんて退屈なだけだけど、こうすると結構みんな集中して聞くので場が盛り上がるな。
ダイビング・・・   98年10月 2日(金) 13時45分

どうも最近ついてない。
ダイビングをしようとすると、雨で透明度が悪いだの、波が高いだの、台風だので、ことごとく中止になっている。(;_;)

そりゃあ、確かに鳥羽なんて同じ県内だけど、家からだと2時間強かかるんだから・・・
結局鳥羽まで行って、そのまま帰るのもイヤなのでグルメして帰ってくるのだが・・・。

あ〜〜〜・・・アドバンスまでは、順調だったのになぁ。
ファンダイブがしたい!!

さてさて10/4は、どうなることやら。10/9は?、10/13は?
いい加減の潜りたいぞっと。

10/3は、友人の結婚式・・・・また歌かぁ。
しかもGet along together・・・もう歌い飽きたよぉ〜〜〜。(^^;;;
仕方ないから、また新郎に歌わせてやろっと。(^^)
過激オフ   98年 9月27日(日) 15時 1分

今日は、某会員制リゾートクラブの利用説明会があるというので、それに参加するために大阪に出る。

以前から注文していたダイビングのフィンが入荷していたのとアドバンスの講習時に和歌山に置き忘れていたマリンブーツが同ショップに届いているらしいので、そこに引取りに行くのとアドバンスのCカードの引取りの目的もあった。
ショップに着いたのは、ショップの開店時刻の11時頃。フィンとマリンブーツを引取ったが、アドバンスのCカードはまだ届いていないらしい。しばらくテンポラリカード使うか。
で、ショップでドライスーツの話しやダイビングツアーの話しを聞いていたら、時間が迫っていた。大阪で説明会の前に待ち合わせして一緒に食事をする約束をしていたのだった。ここでミスしたことに気付いた。集合場所が分からない・・(^^;;;メールで、来てたのをプリントアウトしたのを持ってくるのを完璧に忘れていた。中央口と書いてあったのは覚えているのだが、問題は阪急だったかJRだったかだ。京都から来るのでそのどちらかには間違い無いのだが・・・さて?

しょうがないから、とりあえず12時に阪急の中央口の改札に行く。が・・・見当たらない。携帯にTELしてみると・・・留守電モードになってる。ヤバ・・マジでマズイ。
で、次ぎにJRに向かってみる・・・12時10分過ぎに着いたが、JRの中央口は広い!!これは、見つけるのに苦労しそう・・・ウロウロしてみるのだが、見つからない。ここでもう一度TELしてみるがやはり留守電モード・・・一応メッセージを入れてみるが聞く可能性は少ないだろうなぁ。

やむなく的をJRに絞って(奈良から来るならJRの方が便利だから。でも阪急の方が安い)中央口を端から端まで何度も往復する・・・結局一往復半で、無事見つけることが出来た。(^^)
で、両手に花状態で食事をした後で、もう一人と合流するために待ち合わせ場所に行く・・・
が、来ない。遅れて現地に来るらしいので、直接説明会会場に向かう。

受付を済ませた後、以前鱒釣り大会でお会いした事務局の方に挨拶して、席に着く、その後色々と説明があるが、その度に私の周辺だけヒソヒソと話しをする(ツッコミとも言う)。他の人はみんな真剣に話しを聞いているのに。(^^;;;

結局遅れてくると言っていた人は来なかった。いきなりのブッチかぁ?(^^;
で、説明会の後にオフ会の会場へ向かう。上六にあるホテルの最上階スイートルームだ。(^^)
既に数名がチェックインしていて、そこで合流。良く知ったメンバーだった。
で、続々と合流してきた。最終的に何名になったのか・・・参加者は、
私、なかがわさん、ともちゃん、ちゃまさん、はたくん、いずみさん、えりぞうさん、ゆきえちゃん(えりぞうさんの友人)、たむやん、ちさとちゃん、インテグラさん、すぎぞうさん、すなめりさん、金川さん、そして説明会をブッチしながら宴会には来た池ぽんさん・・・こんなもんかな?出入りが激しかったので良く分からん。(^^;;;
宴会は、炸裂する。最初はおとなしかったのだが、なんかだんだんとエスカレートしてくる。
カラオケが始まった頃から情勢が・・・みんな酔ってたし・・・(^^;;;
ポッキーを口で渡していったり・・・う〜〜〜ん・・・ほとんどが1cmとかの寸止めだったけど、何人かとは口が触れたような気もする。ちなみに男も女も関係無かったような・・・

帰れたら帰ろうと思っていたが、盛り上がっているウチに終電の時刻が過ぎていた。(^^;;
念の為、下着とTシャツ、靴下の替えだけは、かばんの中にいれていたのが正解だった。

その後、UNOが始まった。これの罰ゲームがまた・・・(^^;;;
今度もまたまたキスかい。(^^;;
ちなみに王様ゲーム形式で勝った人が指示出来るが、この時点で指示するのは、何位と何位の人がキスするというもので、誰が相手かは確定していない。勝者の指示が出た後にカードオープンして順位を確定することになる。だから当然男同士なんてのもある(というか結果からみればそれが大半)。まともに女の子とキスしたのなんて・・・・池ぽん位じゃないのか?

なんやかんやで、結局就寝したのが、AM3:30。ちなみにその日は仕事なのでAM8:00には起きないとダメという過酷な状態が・・・(^^;;
が、一人元気なのがいて、AM7:30起床し、8時過ぎにホテルを後にした。残ったメンバーは午後からのボーリング大会に行ったと思う。AM9:45会社に到着。
あうう・・・眠い。(^^;;;
爆裂台風一過   98年 9月24日(木) 17時50分

22日の日記でのんきな事を書いたが、実はあの後が大変だった。
とにかく色々なものが外を飛び交っていた。

道路向かいでは、看板が下にある車の上に倒れかけていた。バス停のベンチが飛ばされ行く。ブリキの屋根がめくれて電柱にひっかかっていたり・・・もう無茶苦茶だった。

おまけに停電である。午後3時から停電モードに入り、結局その日のウチには復旧しなかった。
ウチが停電から回復したのが翌朝の4時半頃で、会社が5時頃だったようだ。

ウチに帰ると家の増築した部分のトタン屋根の半分が無くなっていた。テレビのアンテナが折れて逆さまにブラブラとしていた。

信号は、風に吹かれて90度横向いていた。つまりは、片方から見たら信号は見えないが、交差しているもう一方の道路から見ると赤信号と青信号が同時に点灯しているように見える。木は倒れているし、どこかのガレージは、ガレージごと道路の真中にあった。

なお、この地域の瞬間最大風速は、56.4mだったそうである。死者が3名出ていたらしい。
ちなみに、TV局の中継アンテナにも問題があったらしく、TVのUチャンネルが映らない状況はまだ続いている。台風通過の日は無事に受信出来ていたFM放送も昨日の夕方から中継局の問題で受信出来なくなっていたが、これは、現時点では回復している。

ペットのミントちゃんは、あの暴風の中、犬小屋の中で耐えていたらしい・・・(^^;;;
私が帰宅した時には、外で元気にしていた。よく犬小屋が飛ばされなかったものだ。
ちなみに犬小屋の上にある藤棚は、半壊していた。(^^;;;
台風   98年 9月22日(火) 14時36分

ここの所、連続で台風が接近している。
6号、8号、7号・・・・こいつらの影響で19日、20日に予定していたダイビングは、中止になった。おまけに23日のツアーも中止が決定した。

で、これを書いている今、7号が接近中だ。
う〜〜〜〜ん・・・さすがにこいつは、すごいぞ。(^^;
なんか、向かいの店の看板がぶっ飛んで、駐車場に停車していた車の上に落下した模様。
を・・上の店のシャッターも2枚ほどはがれている・・・

それにしても、こんな日に車検に出すなんて・・・オレの車は、無事に帰ってくるのだろうか?(^^;
眠い   98年 9月12日(土) 13時 6分

どうも、アドバンスの講習以降、非常に眠い。
生活のリズムは今まで通りのはずなんだけど・・・
なんでこんなに眠いんだろう。

夜もたっぷり寝てるし
あ・・でも何故か、夜の1時頃に毎晩トイレに目がさめるなぁ。
で、次ぎが朝の6時半頃に・・・なんでだろ?

あ〜〜〜〜・・いずれにしても眠いわ。(^^;;
アドバンス-2日目-   98年 9月 6日(日) 23時58分

前日の1日4本の疲れが抜けきれていない・・・
が、無常にも講習は続く・・(^^;;

1本目・・・ここで、何故かスキンダイビング。
重器材をつけずにシュノーケルで遊び。ヘッドファーストの練習。
で、さらに水中でのウエイト脱着の練習。
これが意外と難しい。息が続かない・・・
しかも反対方向に回転してしまうとさらに悲惨・・・(^^;;

2本目・・・コンパスナビゲーション。
簡単に言うと、コンパスを見ながら泳いでいって、コンパスを見ながら
戻ってくる・・とただそれだけなのだが。
実際には、波や流れがあるので、コンパスだけに頼っていると、流される
可能性があるので、コンパスで方向を定めて、その先に目標物を決め、
それを目指して泳ぐ・・というのを繰返す。視界が悪かったので(約3m)
目標物を頻繁に変えないとダメだったので、結構大変だったが、なんとか
元の位置に戻って来れた。三角ナビゲーションも誤差2m程度で無事に
戻って来れた。
これで、実習は無事終了。

ショップに戻って、アドバンスの申請を行った。(^^)

アドバンス-1日目-   98年 9月 5日(土) 23時41分

とりあえず、アドバンスは、取った。
が、なかなか過激だった。

1本目・・・ビーチダイブ。で、水深15m程度まで潜る。
う〜〜ん、DEEPと言う割には、浅い。せめて20m以深までは、
やってほしかったな。
が、ビーチからのエントリーだったので、そこそこ疲れた。

2本目・・・連続で、ボートダイビング。水深は最大でも12m程度。
主にバックロールエントリーが目的だったので、エントリー後は、
単なるファンダイブ。が、この段階で既にヘトヘト

3本目・・・またまた、ビーチダイビング。サーチ&リカバリが目的。
これまたそれなりに、しんどい。簡単に言うと、水中に物を落として
浮上、まわりの景色から現在の場所を覚え、海中を移動し、再び浮上。
まわりの景色から、落とした場所まで水面を移動し。無事回収できるか・・
って事なんだけど。ま、ほぼ2mの誤差で見つけることが出来た。

4本目・・・さすがに1日にここまで来ると嫌気が・・・(^^;;
が、水中ライトを持って、またまたビーチからエントリー。
う〜〜〜・・・ん、さすがに真っ暗だと不安なものが。
ま、夜の海は、それなりに神秘的でよかったし、昼間とは、違う生物が見えたりして。


明日は・・   98年 9月 3日(木) 18時58分

明日はお休みだ。
で、私は海へ向かう。(^^;;
C-カードは、既に取得済みだが、今回はワンランク上の
アドバンスの講習だ。
これが終われば、夜もOKで、さらに深い所もOKになるのだ。(^^)

って、事で、日曜の夜まで帰ってきません。
6000   98年 8月24日(月) 19時 6分

ありゃ・・・いつのまにか6000HIT超えてるなぁ。
そろそろ、表紙だけでも変更するかな。(^^;;;

あ、Cカード取ったし、そっち方面でHP新たに作ろうかな。
カラオケOFF   98年 8月23日(日) 19時 2分

某リゾート会員権なクラブのメンバーが集まって、カラオケOFFなるものをやった。

PM2:30自宅を出発
道はそこそこの渋滞で、京都八条口についたのがPM5:15頃だった。
PM5:30集合で、ボックスに入る。
参加メンバーは、全部で14人(内女性3人)。

一通りの自己紹介が終わって、乾杯&カラオケのスタート・・・
みんなパワー炸裂!!
で、カラオケボックスを後にしたのが、PM11:30過ぎ。
6時間あのテンションを保つとは・・・(^^;;;

で、そこからファミレスで食事&ティータイム。
ファミレス閉店まで居座って、AM1:30にお開き。

AM3:30に帰宅・・・・

はううう・・・疲れたぁ〜〜〜〜(^^;;
Cカード申請   98年 8月22日(土) 4時29分

やっと、全ての講習が終わって、念願のCカードの申請をした。

昨日の実習では、タツノオトシゴも見れてラッキーだった。(^^)
まあ、デパートとかにもいるけど、自然で見るのはうれしい。

さ、次は、ステップアップで、アドバンスを目指す。

微熱続く   98年 8月13日(木) 14時50分

あ〜〜・・・・熱が下がらない。
37度の微熱がかれこれ1週間続いている。

いいかげん、体力が・・・・(^^;;;


夏風邪?   98年 8月 9日(日) 17時59分

う〜〜〜・・・おとついから、どうも頭が痛い。
体調もイマイチ・・・
う〜〜〜風邪ひいたかもしんない。

はあ、明日はやっと休みかぁ。
頭痛   98年 8月 8日(土) 13時58分

昨日の夕方からどうも頭が痛い。
う〜〜ん・・・もしかしたら風邪かなぁ。

まずい。明日も出勤なのに・・・・

マリンダイビング   98年 8月 4日(火) 19時 7分

マリンダイビングという雑誌を読んでいた。
で、水中写真や水中ビデオの記事を読んでいて、何気なくライターの名前を見ると・・

どこかで見たような名前が・・・・
「文月 涼」・・・・これって、やっぱりそうだよなぁ〜〜〜。
Oh!Xのライターですね。
や〜〜・・・なんかまさかダイビング雑誌でX68K関係の方を見かけるとは。(^^;

それにしても、MPEGカメラの記事とは、雑誌が変わってもやっていることは、それほど変わってないような・・・(^^)

Oh!X復刊の折には、氏の記事も見れるのかな?
祝!Oh!X復刊!!   98年 8月 3日(月) 15時30分

知っている人は、知っていると思うが、
その昔、Oh!XというPC専門誌があった。
数年前に廃刊(休刊)になったのだが・・・

なんとその雑誌が復刊するらしい。
9月めどということだが、さてさて。

なにわともあれ、祝!復刊だ。
海洋実習1回目   98年 8月 2日(日) 11時37分

ダイビングの1回目の海洋実習に行った。
集合は、ショップにAM7:00
ということは・・・げげげ・・始発に乗らないと間に合わない。(^^;;

って、ことでAM5:25の始発電車に乗った。ショップには6:45分頃に着いた。
で、7時にショップを出発し、和歌山へ向かう。
ポイント着がAM10:00頃だったかな。

今回は、初めてのビーチエントリー・・・
これが結構きつい。波があるので、フィン(足ひれ)を着けていると
思うように歩けない。しかも、総重量20kgほどの荷物を担いでいるし・・(^^;;
一旦エントリーしてしまうと楽なんだけど。

で、講習内容は、水中(水深3〜5m程度)で、レギュレター(口に咥えるヤツ、タンクから空気が送られるところ)の着脱やマスク(水中眼鏡)の着脱などと中世浮力の練習をやる。

中世浮力は・・・ついついBCに頼ってしまう私だった。(^^;;;
付けたウェイトが重過ぎたかも。

あとは、水底で色々な魚などを見てまわった。

ダイビングスクール-プール実習編-   98年 7月24日(金) 19時46分

大阪に、ダイビングスクールに通っている。
今日は、プール実習の日だ。

その前に、例によって、日本橋による。(^^;;
前回は、閉まっていた某店による。私の知る限りでは、ここがメディア関係が
一番安い。
で、CD-Rの価格を見ると、前回購入したメディアが140円だった。
つうことは・・前回よりも17円安いことになる。(^^;;;
この店は、今時税込み価格での表示なのだ。
で、さらに130円のメディアまである。
メディアを確認してみると・・・どうやら材質は前回のと同じようだ。
が、あまり知らないメーカだったので、140円のと130円のを10枚づつ購入した。

この値段だと、本当に使い捨てバックアップメディア的に使えるのが嬉しい。

で、時間が迫っていたので、ダイビングスクールに向かう。
スクールでは、プール実習・・・・う〜〜〜〜・・ウエットスーツがきついわ。(^^;
まあ、とりあえず一通りのことは難なくこなした。(^^)

さあ次から海洋実習だぞっと。
コンサート   98年 7月20日(月) 23時38分

モーニング娘。&平家みちよのコンサートに行ってきた。
13:00に謎のOFF会会場に集合・・(^^;;
ギリギリ辿り着いた。
怪しい連中が30数名・・・(^^;;;

ちょこちょこと話をしたあとに、コンサート会場に入場。
1回目の公演は、最後列だった。
娘。の時は良かったのだが・・・平家さんのときは、
総立ちだったのが、どど・・と座りに入った。う〜〜〜む・・・・。

ま、とりあえず私他30数名は、立って応援してたけど。(^^;

1回目公演が終わると、怪しい集団数名によるゲリラライブが始まる。
お〜〜〜・・観客が引いてる引いてる。
めちゃくちゃ寒いライブだ。(^^;;
#ちなみに、このライブは怪しい30数名の内の数名によるものだが、
#私は関係無い。

まあ、引きまくったライブだったが、とりあえず終わったので、
2回目公演のために再入場。
で、2回目公演が始まった。今度は13列目とかなり前のほうだった。
ここで、壊れた。(^^;;
ライブが終わったら、喉は痛いわ、全身汗だくだわ。(^^;;
で、そこらをうろうろしつつ・・・駅に向かう。

最終チェックインの時間は、22時なので、それまでにはなんとか間に合わせたい。
駅に着いた時点で、21:15分頃・・・まあ、間に合うか。
電車が中々来なかったが、乗りこんで数駅。さらにそこから歩いて数分。
ホテルに到着。21時45分くらいだった。結構ギリギリだったのね。(^^;;

で、そのまま寝る。
翌日は名古屋からの出勤だ。(^^;;;


高校野球   98年 7月19日(日) 10時10分

なんでも、高校野球の青森での予選で、
122対0という試合があったらしい。
う〜〜ん・・バスケなみのスコアだわ。(^^;;;

勝ったほうも、負けたほうもお疲れ様。

梅雨?   98年 7月16日(木) 13時 3分

ここのところ、晴天が続いて、とっくに梅雨明けのようだったのだが。

今日は、どしゃ降りの雨。
やはり梅雨は、まだ明けていなかったのかな?
なにはともあれ、ちょっとだけ涼しくなって嬉しい。


大阪にて   98年 7月15日(水) 23時 59分

朝から免許の更新に行った。
優良ドライバーの簡易講習だったのだが・・・
う〜〜ん・・期間中に事故を2回(雪道での自爆事故1回、物損1回)だったにも
かかわらずだ。(^^;;;

それが終わって、その後バイク屋さんで中古のスクータを一台購入し、大阪へ向かう。

まずは日本橋に行って、色々見て回る。
CD-Rのメディア価格が135円だった(ONKYO製)。ここまで値段が下がったか。
とりあえず10枚購入する。

日本橋を徘徊すること数時間・・・次に目的のダイビングスクールに向かう。
早く着いたのでショップ内を見ていたら・・・
突然私服刑事がやってきた。
で、店の人とあれこれ話をしていた。
どうやら、同じ建物の3Fに手配中の犯人がいて、踏み込みをするらしい。
防弾チョッキを着込んだ刑事が三人入っていった。しばらくして、覆面パト
が数台さらに来て、5人追加で入っていった。30分ほどして、手錠をかけられた
兄ちゃんが連行されていった。(^^;;;

店員2人&私&管理人さん&管理人のお嬢さんは、それを見守っていた。
まさに刑事ドラマの通りの状況が繰り広げられていたのだった。(^^;;;

その後、スクールの講習が始まり、受講して終わったのがPM9:30。
帰宅したのが11:00過ぎだった。
はあ・・なんか疲れた1日だったなぁ。

エルニーニョの次は・・・   98年 7月 7日(火) 18時59分

さんざん異常気象と言われたエルニーニョ現象。
台風は発生しないし、くそ暑いし・・・(^^;;;

で、今度は、ラニーニャなんだそうだ。
って、事は、冬は激寒って事だな。

今年の冬は、雪がイッパイって事か?(それでいいのか?)
あ〜〜〜・・・それにしても、このくそ暑いのに、気象庁はまだ梅雨明け宣言しないようだ。
また2週間前に明けてましたとか訳のわからん事を言い出すのだろうか・・(笑)
もう1週間以上雨なんて降ってないぞっと。
満開製作所   98年 7月 5日(日) 17時10分

どうやら、やっとこさ満開製作所のHPなるものが動き出したようだ。
う〜〜ん・・・Lynxに合わせて作るか・・・思い切ったことを。(^^;;

電脳とかのオーダもHP上で出来れば・・
いや・・・NIFの方が安全かな?

まあ、なにわともあれ、めでたいことだ。
・・たぶん・・・(^^;;
夜鳴き犬   98年 6月30日(火) 17時57分

夜中に犬の吠えるので、寝不足に陥っていた私だが、
ようやくその原因&対策がつかめた。

どうもウチの犬は、足元が濡れているのが気に入らないらしい。
以前は、小屋の中に雨が吹き込んでいたらイヤがって
同様に吠えていた事があったが、その時は小屋の中を掃除
することで黙っていた。

しかし、今回は足元、つまりは小屋の周辺な訳だ。
これを掃除するのは困難。雨でグチュグチュな状態を
雑巾でふき取る訳にはいかないから。

仕方が無いから、雨がふる夜には、散歩用のリードに
つないで、小屋のある場所と別の場所につなぐことにした。
屋根がないので、傘を上にさしておいて、したには、ダンボールを敷き詰める。
当然、雨でしみてくると思うのだが・・・この方法だと何故か静かにしている。
私からすりゃ小屋の中が一番環境がいいようにも思うのだが・・・・

本当に訳わからん犬だ。(^^;;;

なには、ともあれ安眠な日々が帰ってきた。梅雨が明けるまでは、
雨が降った日やその翌日はこの方法で逃げ切るしかないな。(^^;;
寝不足   98年 6月24日(水) 18時43分

最近、うちのバカ犬が夜中に騒いでいる・・・
お陰で今日も寝不足・・・あう・・

誰か・・犬をほえさせない方法があったら教えて!!
ふぁ〜〜・・・あ

カメラ   98年 6月22日(月) 18時52分

カメラの修理が終わった。
無償修理ですんだみたい(^^)

ちょっと嬉しい。
ごみ書き帳   98年 6月20日(土) 19時 1分

ごみ書き帳の書き込みボタンがいつのまにやら消えていた。(^^;;

いったい、何時から消えていたんだろう・・・・
今日やっと気づいた。(^^;

う〜〜〜ん・・・たまにはなんか書いておかないとミスが
あっても忘れるな。(^^;;;
♪髪を切った私にぃ〜〜〜   98年 6月16日(火) 18時 0分

ということで、昨日ばっさりと切ってしまった。
が・・・今回もスポーツ刈りでとどめてしまった。(^^;;

一度はスキンヘッドなるものにしてみたいのだが・・・
どうもそこまでの勇気がなかなか・・・(^^;;;
WCのチケット   98年 6月12日(金) 9時36分

なんかワールドカップが始まったらしい・・・・
が、チケットが手に入らないんだそうだ。

ここで、注目すべきはどの旅行会社がどういう対応をしているかって事じゃないか?
どうも近畿日本○ーリストとか日本ツー○ストの対応は、大手の割に最悪のようだ
中止ってそんなに簡単に言うなよって感じだね。
その為に会社を休む準備したりしている訳なんだから。また、同社は現地へ行った場合でもチケットの入手は保証できない旨の誓約書を書かせるらしい。旅行申込時点でチケット入手する義務が旅行会社にあるにもかかわらずである。
自分達のミス(チケット手配)を棚に上げて誓約書を書かせるって・・・バカな連中の考える事はわからん。
逆にJTBは、なんとかツアーをやれる方向で頑張っている様子が伺える。
フランスに行ってもチケットが無いかもしれない・・・とは言っているようだが・・・その場合でも、旅行代金の全額返金される訳だ。
つまり、チケットが入手できない場合は、スタジアムには入れないけどタダでフランス旅行が出来るって事だな。

同様の対応しているのは、阪急交通社もそうらしい。ま、この位しないと納得できないよな。きっと。
要は誠意ある対応が取れるかどうかなのだが、そういう意味ではJTBと阪急交通社って立派だと思うな。
入手出来ないながらも、それなりの対応をしているように思う。
こういう会社だと今後の旅行も安心して任せられるような気がする。
逆にどう考えても旅行会社のミスにもかかわらず、その誠意を感じられないような旅行会社って、他の旅行でも同様の感じで責任逃れしそうで、イヤだね。

今後、海外旅行は何処の会社を選ぶのが良いのか・・・今回の件の対応の仕方を
見ていると楽しいかもしれない。
誕生日   98年 6月11日(木) 11時38分

今日知った事なのだが・・・
どうも私の生年月日と加藤いづみとは、同じらしい。
だからどうって事はないのだけど・・・・
まあ、大学時代にハマッテいたヤツがいたので。

井上昌己とは、誕生日が同じ・・・だけど私の方が一つ年上。
井上昌己で思い出すのは、「しっぽ」のエンディングだけ・・
う〜〜ん・・・オレって・・・(^^;;;

池田聡とも誕生日同じらしい・・・・池田聡って誰だ?(^^;;;
インターネットで調べたのだが・・・知っている曲が無いなぁ
形式変更   98年 6月 8日(月) 13時51分

ちょっと日記の形式を変更してみた。
多少は見やすくなるかなぁ?

タイトルを太字にしただけなんだけどね。
カメラ修理     98年 6月 7日(日) 23時13分

帰国中に壊れたカメラだが・・・
あれこれいじってみたが、やはりどうにもならない。
仕方が無いので、修理に出す事にした。

一応保証期間だし。
が、万が一保証対象外(落下とかによる故障)の場合は、有償修理になるらしい。
が、この場合は、当然保険の対象になるよな。

一応、海外旅行保険をかけている保険会社に連絡する。


ケアンズ旅行 −帰宅編−   98年 6月 3日(水) 23時 5分

朝6時に目が覚める。どうやらケアンズでの健康的な生活の癖がついているのかも・・・
で、ホテルでぼ〜〜〜・・・としていても仕方が無いので、チェックアウトする。

名古屋駅から近鉄線に乗り、帰路へ。
途中伊勢中川駅で連絡の悪さから30分以上待つのだが・・・大阪線に乗り換え
名張で降りる。

バスで、自宅へ。
はあ・・・やっと着いたぁ〜〜〜。

家に帰って食事してから、一眠り。
起きてからフィルムを現像に出す。

帰ってから、一眠り・・・

起きて、溜まったビデオの消化・・・
ふう・・・8時間分は見たぞっと。


ケアンズ旅行 −帰国編−   98年 6月 2日(火) 23時 5分

朝目が覚めると・・・8時だった。
集合時間は9時50分・・・時間にかなり余裕がある。
カメラのフィルムが余っているので、とりあえず海岸に行く。

プラプラと歩きながら、鳥とかの写真をとったりする。
いつもは、シティの方に向かって歩いていたのだけど・・・今日は反対方向に歩いてみよう。
それにしても、ケアンズってキレイな町だ。
日本には、観光地でも空缶とかビニールとかが散らばっているのに、ケアンズにはそんなの
見当たらない。

芝生も町の人が刈っているみたいで、ちゃんと手入れされている。
本当に綺麗で、気持ち良い町だなぁ。

海岸沿を散歩している人もいるし、ジョギングしている人もいる。
気軽に挨拶してくるし、人も気持ち良い。

そんな事を思いながらプラプラと歩いていると、海岸が途切れた。
森になっている。これがマングローブって奴か・・・う〜〜ん・・なんか幻想的。
マングローブの森になっている。

そういや、ダイビングの時にヒデキさんが、マングローブの森でサメの子供が生まれるとか・・・
栄養が多いらしい。結構すごい森だなぁ。

海岸にはマングローブの森、続いて、熱帯雨林、さらに山を越えるとユーカリの森・・・
ほんとうに自然の豊かなところだ。

プラプラと散歩をしてホテルに戻ると9時過ぎていた。部屋に戻って帰る準備をする。
9時45分にホテルを出て、チェックアウトした。
しばらくして、バスに乗り込む。
が・・・バスが出ない・・・どうやらセーフティボックスのキーを紛失した人がいるらしく、
それで手間取っているらしい。しばらく待って空港へ向けて出発する。

15分ほどで空港に到着し、搭乗手続き。
例によってX線を通る・・今回は、前回の教訓から前回ならしたサングラスや電子メモは、
全て手荷物にほうり込んでおく。
万全だ・・・と思ったら・・・またブザーが・・・(^^;;
係員に止められ、細かなボディチェックが・・・・結局上半身タンクトップ1枚にまでなった。
とにかくコインやらなんやら・・・金属でないモノまで反応する。

やっとOKが出て、手荷物をかついでロビーへ・・・
そこでお土産のワインを購入する。
ロビーをうろついていると・・・またまた藤田さん御一家と会う。(^^;;
本当に奇遇だなぁ。
藤田さん御一家の写真を何枚か撮る。御主人はこの時いなかった・・
写真をお送りすると約束し、ご住所を伺った・・・が・・・後でとんでもないことになるとは・・
実は、この後肝心のカメラが故障するのである。
で、フィルムを強制巻き取りしたはずが、うまく作動していなかった・・・・
カバーを明けてしまったのだ。まともに写っているのは1枚だけだった。
本当に申し訳ない。

で、しばらく雑談していたのだが・・時間になっても搭乗のゲートが開かない・・・・
どうなっているんだ?
15分遅れくらいでゲートが開いた。藤田さん御一家に簡単なご挨拶して分かれる。

飛行機に乗り込み、自席へ。
しばらくして、飛行機は離陸した・・・窓の外には・・グレートバリアリーフが見える。
潜っても綺麗だったが、空から見るグレートバリアリーフも格別なものがある。
スッゴイキレイなんだ。

で、写真を撮ろうとすると・・・と・・撮れない。
シャッターは切れたのだが・・・・どうもおかしい・・・
ファインダーは真っ暗だし・・・液晶をみるとHELPとか表示されている。
電池外したりレンズ外したりしてみたが治らない・・・困った。
フィルムが気になるので、強制巻き取りボタンを押す。なんか動いた音がした。
巻き取り終わったかと思って、カバーを開けると・・・げげげ・・・フィルムが残っている。
しまったぁ〜〜〜〜〜〜!!
慌ててふたをして、再度強制巻き取り・・・・で、またカバーを開ける・・
ホッ・・・今度はちゃんと巻き取り出来たみたい。でも・・・最初のが・・・・
まあ、しょうがないのでフィルムを抜き撮ってあれこれ触ってみるが・・・ダメだぁ。

修理するしかないかなぁ・・・眼下にはグレートバリアリーフを抜け、太平洋が・・・
そしてニューギニア上空を飛ぶ・・・ううう・・カメラ・・・(;_;)
しょうがない・・・とりあえず、全ては帰ってからだ。

暇なので、小説でも読む・・・・結局2冊読んでしまった。

いよいよ名古屋空港だ・・・げげ・・・雨降ってる。
日本も雨かぁ〜〜。
あ〜〜〜・・ランディングだ・・・嫌な瞬間だなぁ。

が、私の不安をよそに無事到着。
ゲートを抜けて、税関だ・・・・
またここで、鞄の中を細かく調べられる・・・やっぱり一人旅って怪しまれるのか?
ま、確かに私自身アヤシイかもしれないが・・・(^^;;;
が、ここは日本。何聞かれてもやましい事がないのでOKだ。少なくとも言葉は通じる。

で、税関をクリアする。一緒のツアーの人に挨拶して、分かれる。
一応OZメーリングリストの宣伝なんかもして・・・(笑)

バスに乗って、名古屋駅へ。
で、ここで出発の時に予約していた、ライオンズホテルに向かう。
ホテルでチェックインし、夕食をしに外出する。
食事を終え、シャワーを浴びて、久しぶりにテレビを見る。
あ〜〜〜・・・本当に久しぶりだなぁ。

で、就寝・・・・。


ケアンズ旅行 −タリー川でラフティング編−   98年 6月 1日(月) 23時 3分

AM6:30にホテルに迎えに来てくれるとの事なので、AM5:30に目覚ましをセットし、起きる。
ちなみにケアンズは日本との時差が1時間あるので、日本時間だとAM4:30と言う事になる。
旅行中だというのになんて健康的な生活をしているんだろう・・・・(^^;;;

定刻よりも約15分ほど遅れて迎えのバスが来る・・・う〜〜〜・・遅れるのはやめてくれ〜〜〜
すっごい不安なんだよ。時間間違ったとか、場所が違うとか・・・色々と考えてしまうじゃないか。
どこに連絡しようとか・・日本語が通じるのか?とか・・・(^^;;;

で、このラフティングなのだが・・・今までのほかのツアーと違って、圧倒的に現地の人(だと思う)
の参加が多い。夜行動物ツアーは、全員日本人だったし、ダイビングも日本人が多かった。
けど、このツアーは日本人は全体の1/5程度だった。

で、バスに揺られてタリー川に向かう・・・約200km程で、1時間半ほどかかるとの事だった。
途中・・・検疫所があった。
この検疫所・・・なんとフルーツの検疫なんだそうだ。つまりフルーツの持ち込みが駄目らしい。
例えば、麻薬とか拳銃とか持っていても問題ないけど、フルーツを持っていると没収されるらしい。
実際にフルーツを没収されている人が結構いた。
私は、幸いな事に食い物は持ってなかったので、問題なかったんだけど・・・・

しばらく走って、最終トイレ休憩地点に・・・ここで簡単な食事も出来るんだけど・・・
結構な行列だったので、パスする・・・食い気よりも眠気の方が上だしね。

走るバスの中で、注意事項のビデオを見る。
そうこうしている内に、出発地点に到着した。

で、着替えをする。
防寒の為になんか着るんだけど・・・これが濡れていてすごく冷たい。
本当に防寒?う〜〜〜〜ん・・・・
さらにライフジャケットを着る。で、パドルを受け取って川に向かう。

日本人7人の組だ。ガイドは、現地の人でGLAYさん。
GLAYさんは、片言の日本語が出来る程度だ。が、こちらは、片言の英語が出来るので、
会話はなんとかなるもんだ。(^^;;;

早速ボートに乗り込み、簡単な注意を受ける。GLAYさんの合図で、どういう風に行動するかの
説明だ。私の乗ったボートは、救急のボートでもあった(医薬品とかを積んでる)。
私が座ったのは、ボートの左側で前から3番目(後ろから2番目)の位置だ。
さあ、いよいよ出発だ・・・たぶん、最後の出発だったと思う。

連日の雨の影響で水は多いようだ。流れもそれなりに速い・・・が、スタート時点では全然
問題なかった。GLAYさんの指示でボートは、急流も難なくクリアしていく。

ここで、少し大き目の滝があった・・・滝といっても落差1〜2m程度なんだけど。
後ろの3人は、アブナイから滝に入ったら、しゃがむ様にとの指示がでる。
滝に入る前に何度か練習する。

さあ・・いよいよトライだ(アラーム・クロックという名前の滝だと思う)。
滝に入る・・・本当に流れが速い!ボートにも水が流れ込んでくる。
GLAYさんから指示が飛ぶ!。後ろ3人(私を含む)がボート内にしゃがみ込む。
ボートが横から滝に落ちた・・・・スゴイ流れ・・・・・
が、なんとかクリア・・・と思ったら・・・・

私の前に座っていた女の子(ヤスコさん)が滝の中に落ちた!!
落ちたと言うよりは、ぶっ跳んで行った感じだったのだが・・・・
滝壷を見つめていたが・・・・なかなか浮いてこない。
げげげ・・・まずいんじゃないのか?
本当に浮いてこない・・・・どうなっているんだ?
・・・・・・・・

しばらくすると、下流の方10m位向こうで浮いてきた・・・なんとか無事そう。
みんなでボート漕いでヤスコさん救出に向かう。で、ボートの中にヤスコさんを引っ張り上げる。
ヤスコさん・・・顔面蒼白で、震えながら一言・・
「死ぬかと思った・・・・」
そりゃそうだろう・・・でも無事で良かった。

一息ついて・・ボートはさらに進む・・・。
急流を次々とクリアしていく。う〜〜〜ん・・・爽快だ。
が・・・またまた難所が・・・・。
今度は、先頭右の人が落ちた・・・が、すぐに救出。本人は楽しんでいたのかも。(^^;;

さらに・・激流が迫っていた・・・・早速チャレンジ・・・・
ををを〜〜〜〜!
前のボートを見ていると、誰かが必ず落ちていたり、最悪の場合ボート自体がひっくり返ったりしている。
GLAYさんの指示で、ボートの前に集まって、パドルを立て、一塊になる。

GLAYさんの舵で、ボートは激流に入る・・・・
ボートは大きく傾き、水シブキが上がる・・・・ボートがバウンド!
が・・・無事クリア!!思わず歓声を上げる。
続くボートは、誰かが川に落ちたり、ボートごとひっくり返ったり・・している。
岸に着けて、しばらく傍観する。

流れのゆるやかな所では、景色を楽しみむ。
途中、泡が多いところがあった・・・・
GLAYさんの話だと、ここは、クロコダイルハネムーンと言うらしい。
泡はワニのオスの精子なんだと・・胡散臭い話だ。(^^;

途中で、青い蝶が飛んでるのを何度か見た。後から知った話だけど、この蝶を見ると幸せになるんだって。

ほどなくして、昼食場にたどり着いた。
昼食は、バイキング形式のバーベキューランチだ。
これも、味は悪くない。パンがちょっと硬いけど。例によってフルーツも美味しいし。

ここで同じボートのヤスコさん&マサオさんと少し話した。大阪から来たらしい。
新婚旅行だそうだ・・・うらやましい。(^^;;;
しっかし、滝に落ちて無事で良かったね〜〜〜新婚旅行での事故なんて洒落にならんもんな。

しばしの雑談の後に、再度出発。
午前中5Km、午後10Kmな行程らしい・・・が、午後は午前よりも楽なんだそうだ。
ボートに乗り込み出発する。

最初は、本当に緩やかな流れだった。
景色を見ながら、ボートを漕ぐ。
GLAYさんが川岸沿いにある草を指差して、あれが野生の大麻だと教えてくれた・・・
そうか、大麻ってあんな形をしているのか・・・・
また、青い蝶が飛んでいる・・・・GLAYさんが名前を教えてくれたんだけど・・・忘れた。(^^;;

ここで、GLAYさんと雑談をする(片言の英語で・・・)。
なんとなく食事の話しが出てたので・・。
で、私が、昨晩クロコダイルとカンガルーの肉を食べたよと言ったら・・・
GLAYさんは、驚いていた。食べたこと無いんだって!(^^;;;
そうか・・やはり現地の人も食べている訳では無いのか・・・・(^^;;;

ちなみに私は、相手が喋る話しはなんとなくわかるが、自分ではほとんど英語は、喋れない。
今回は、GLAYさんの近くに座った。ミホさんがGLAYさんと良く喋っていた。
北海道から来たらしい。英会話の学校に通っているんだそうだ・・・う〜〜ん・・・
英会話ってやっぱり必要かも。

で、GLAYさんの話しによると、レインフォレストと言うところを下っているらしい。
雨の森?雨が多い森って事なのかな?なんかずっと雨降ってたからよくわからないけど。
ちなみに私は、この時フォレストとフォグを勘違いしていた。(^^;;;

そうこうしている内にまたまた滝が・・・・
これまた高さ2m程度・・・GLAYさんの舵で進むが・・・・
げげげ・・・・ボートが垂直に立ってるじゃないか!(^^;;;
あ・・・だめだ・・・腕がもたない・・・・
と・・次の瞬間・・・・
私は、1回転して川の中に・・・・(^^;;
うげ・・・まず・・・水飲んだよぉ〜〜〜。

しばらくしてボートが滝をクリアした時点で助け出された。
が・・・結構これが楽しいことに気付く。
いや〜〜〜・・・川に落ちるのも楽しいもんだ。

さらにしばらく進むと・・・岩場があった。みんなボートを横付けして、岩から川に飛び込んでいる。
GLAYさんがやりたい人いる?と聞いたので、すかさず手を挙げた・・え?オレだけぇ?
ボートが岩に横付けされ、GLAYさんが「やすひろ行ってこい」と言う・・・・
う〜〜〜〜〜・・不安になってきた。でも結局私だけでなくみんな降りたんだけどね。

で、岩場の飛び込み場に行く・・・げ・・結構高いな。5m位かな?
順番が私の番になった。うちのボートの人間はまだみたい。
で、ちょっと躊躇したが、後がつかえているのもあって一気に飛び込む。

一瞬で川の中に・・・で、ライフジャケットがあるので何もしなくても、簡単に浮く。
川の流れは緩やかだしね。で、プカプカ浮きながら、他の人の飛び込みを見ている。

が・・・どんどん流されていく・・・・ちょっと不安。
ここでビデオを思い出し、セーフティポーズなるものをとる。
が・・当然ながら流されていく・・・おいおい・・・ボートがすんごい離れたよ〜〜〜。
で、泳いでみるが、川の流れで前には進まないし、ライフジャケットが邪魔で泳ぎにくい。

で、川下を見ると・・・あ〜〜〜岩がある・・・さらにその向こうは白波が立っている。
って事は、流れが急なのかそれとも浅いのか・・・・ちょっとマズイ状況下もしれない。
仕方ない・・なんとか岩場につかまってボートが来るのを待つしかないのか・・。
しかし流れが早くなっているし、無事につかまれるかどうか・・・・

そこで別のボートが気付いてくれた・・・ボートに乗れと言う。
助かった・・・と思ったのだが・・・(^^;;
実は、私はほとんど岩場に着いていた。で、そこにボートが来た訳だ。
ボートは勢い余った私の頭にぶつかった・・・私は岩とボートの板挟みで結局川の中に・・・
ボートが頭の上にあった。(^^;;
つまりは、ボートが私の上に乗っかった感じだ。
あわててボートをの脇から頭を出す。

ボートのメンバーに引っ張り上げられた。ふう・・助かった。
が・・・ここで問題が・・・み〜〜〜〜〜んな外人だったのだ。
で、早い英語を連発される・・・う・・聞き取れない。
どのボートだ?と聞かれたのだが・・・・パニクった私は、ガイドの名前(GLAYさんね)を
すっかり忘れてしまった。で・・・どうしよう・・と思っていたら、ボートが見えた。
あれが、私のボートだ〜〜〜!!と指差した。

ボート同士が横付けされた。乗り移れと言っているので、乗り移った。
GLAYさん・・・ナイスレスキューとか言っている・・・
う〜〜〜ん・・・確かに助かった。

その後、順調に進んでいたが・・・また急な滝で、右斜め前に座っていた男の人が落ちた。
ま、すぐに救出されたけどね。
他の滝では、先頭左の男の人も落ちた。
結局男性は全員落ちたことになる。それとヤスコさんね。

あ〜〜・・・それにしても、綺麗な景色だな〜〜〜〜。
周りの日本人も同じようなことを言っている。
ふと、どこかの景色に似ているな〜〜〜〜・・と思っていたのだが・・
そうだ。香落渓に似ているんだ。もちろん香落渓は、熱帯雨林じゃないけどね。
香落渓は、地元だもんなぁ〜〜〜〜。と言うことは、香落渓でもラフティング出来るかな?
とか思ってみたりもする。一箇所人工的な滝らしきところもあるし・・・(^^;;;

楽しい一時もいつかは、終わりが来る・・・・
ついにゴールに辿り着いた。
もっと遊んでいたかったなぁ。

ゴールでは、自分達が使っていたモノを、みんなでトラックまで運ぶ。
女の子は、パドルを持って。男はボートをかついで・・・(^^;;;
ボートをトラックに放り投げて、着替えをする。
あ・・予断だけど、この会社のツアー・・・実はあまり女の子向けじゃ無いと思う。
男は外で着替えるのはなんとも無いのだが、女の子もそうなんだよ。
ちょっと可哀相かなとも思う。ここら辺は、ツアー会社に改善してもらいたい所だな。
現地の女性は結構平気そうだったけど、日本人には辛いかも。

で、とっとと着替えてバスに乗り込む。
バスは、出発して帰路に着く。
途中、休憩の為に来るときに寄った、カフェに立ち寄る。
ここで写真&ビデオの申し込みができる。
ビデオは、ここで内容の視聴をする。
を〜〜〜〜ヤスコさん落ちてる落ちてる・・・(^^;;;

軽い食事をしながら、ビデオを見る。で、写真を注文することにした・・・
が・・・受取日が帰国日なので、エアメールしてもらうことにする。ちょっと高いんだけどね。

その後一路ケアンズを目指す。
ほぼ定刻通りにケアンズに到着した。

トシさんにお願いして、ホテルでなくシティでおろしてもらう事にした。
お土産のカンガルーの小銭入れを買って、ホテルに戻る。

ホテルで、食事をするのだ。GLAYさんがここの料理は美味しいって言ってたし。
で、バイキングでシーフードを食べる・・・う〜〜〜〜〜・・・ん。
あんまりオイシク無い。デザートとか色々食べたけど・・・う・・・ん・・
さらにコーヒーも飲んでみたが・・・う・・・・・・・
なんで、こんなに・・・・なんだ!!

結局美味しく食べたのは、ソフトクリームとフルーツだけだなぁ。
どうもオーストラリアの食事ってあんまり美味しく無い。
バーベキューとかで食べる方が美味しいや。妙にスパイスとかドレッシングとか使わない方が
良い様にも思うのだけど・・・・。
ただ、フルーツはすごく美味しいものが多い。

食事を終えて部屋に戻り眠りに着く事にした。


ケアンズ旅行 −グレートバリアリーフ編−   98年 5月31日(日) 23時23分

AM7:30にホテルに迎えに来てくれるとの事なので、AM6:30に目覚ましをセットし、時間通りに起きる。
で、時間通りにお迎えが来たので、バスに乗り込む。

ラッキー日本人だぁ。名前はユキさん、ショートカットでボーイッシュでカッコイイお姉さんって
感じの人だ。

いくつかホテルを巡回した後に、海岸沿のホテルに到着。
その中にSeaQuestのショップがあった。そこで手続きを済ませて、乗船・・・う〜〜ん・・今日も
外は雨だなぁ〜〜〜〜。

で、乗船すると日本人スタッフのヒデキさんがいる。他にも日本人のスタッフが何人か・・・
ヒデキさんから、日程や注意事項、その他の手続きに関する説明を受ける。
そうこうしている内に、船は港を出港する。
アウターリーフ向かって快調にばく進していく。

船内で、スタッフとか他の方としばしの雑談していた。
で、この日の為に買った水中カメラのセットをしはじめる。マニュアル片手に・・・・
が・・・これをやっていると・・・困った事に船酔い・・・・・(^^;;;
結構これが揺れるんだ。う〜〜〜〜〜・・・気持ち悪くなって来た。

ユキさんが、やってくれると言ってくれたので、カメラのセットアップは、ユキさんにお願いして、
デッキに出る。綺麗な景色を見ながら、風に当たっていると、気分が回復してくる。
雨もいつのまにか上がっていた。

調子が良くなって、再び船室に戻ると・・・ユキさんがほとんどやっていてくれた。
う〜〜〜〜多謝多謝!!
が・・しばらく船室にいると、またまた気分が悪くなってくる・・・情けない・・・(^^;;
サンドイッチとかも用意してくれていたんだけど・・・食べる気になれない・・・この私がだ!!
すっごくオイシソウだったのに・・・船酔いのバカヤロ〜〜〜〜!
結局カメラのセットアップは、全てユキさんがやってくれた・・・申し訳ない。

またデッキに出て、風に当たる・・・ヒデキさんが、船長室に入れてくれた。
へ〜〜〜・・・やっぱりGPS使ってるんだ。そういやカロッツェリアのナビにも海図マップって
出てたもんな。それは日本近海だけみたいだけど。

で、船長室でしばらく雑談していたのだが・・・・やはり風に当たってないとダメみたい。
その後は、ずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とデッキで過ごす事に・・・本当に情けない。

そうこうしている内にダイビングポイントに到着。
私は、ヒデキさんのチームに組み込まれた。
着替えをして、海に飛び込む・・・初めてのダイビングの始まりだ。
ちょっと、ドキドキ&ワクワクだな。(^^)

で、海に飛び込む・・・・う・・・ちょっと焦る・・・なんせこんなにゴチャゴチャとモノを付けて
泳ぐ事なんて無いからな〜〜〜〜〜。慌ててバーにつかまる。
ここで、ちょっと細かい練習。

で、ロープに捕まりながら、深く潜っていく・・・・途中何度も耳抜きしながら・・・
これって、結構面倒だなぁ〜〜・・・でも耳抜きしないと耳が痛いし・・・
で数メートル潜ってからいよいよスタートだ。
全員手をつないで泳ぐ・・・体験ダイビングだからしょうがないね。
ま、手を放されると結構不安なのだけど・・・(^^;;;

うわ〜〜〜〜・・・・
なんか眼下に珊瑚がイッパイだぁ。あ・・・シャコ貝もある。なんかブルーに光っていたりしてすごいキレイ!。
なんか、かわった形の珊瑚とか一杯あってすごい感動の世界。
熱帯魚もイッパイ泳いでいる・・・なんか人間を全然怖がってないみたい。触れるし。

で、海底に4人で座って・・・ヒデキさんがデッカイナマコを見つけてきた。
みんなに持てって言っているようだ・・・・なんか・・結構硬い感じがする。
ヒデキさん・・・なまこを笛のようにして遊んでいる・・・
うう・・・思わず笑ってしまった・・・・ら・・ココは、海の中・・・(^^;;;
水中眼鏡の中に水が入ってきた・・・ついでに口にも・・・(^^;;;
海の中で笑うのは、結構危険かも・・・・(笑)

その後、珊瑚やら魚やら・・・クマノミやら・・を見てまわる。
海の底でヒデキさんがマスクを外して、口の中の空気を吐き出して、空気の輪を作る。
たばこの煙でやる人は結構いるけど・・・海の中でみる空気の輪って幻想的だ。

時間が来たので、上がることに・・・・で、海面まではよかったのだが・・・・
そこから船の上に上がろうとすると・・体が動かない。
タンクとか重りとかでスッゴク重い。海の中ではなんともなかったんだけどねぇ。

それでもなんとか船上に這い上がって、道具を外してもらった。
シャワーを浴びると、結構サッパリとした。船酔いもスッカリとなくなっていた。

で、お食事タイムだ。
食事は例によってバイキング形式。
これまた、結構美味しかった。フルーツもイッパイあったしね。
でもグレープは、日本の方が美味しいな。

で、しばらくの休憩の後、船で移動して次のポイントへ。
今度は、1回目とは違って結構ゆとりがある。
途中で手を放してくれたのでさらにラッキー。(^^)
やっぱり手をつないでいるよりも、一人で泳ぐ方が楽だもんね。

で、ここでは、ナポレオンっていうデッカイ魚が泳いでいた。
これまた人に結構馴れているみたいで、まわりを絶えず泳いでいる。
ヒデキさんは、ここでボンベの酸素マスクくわえさせたり、キスしたりして遊んでいる。
またもや思わず笑ってしまった・・・・が・・やはり水が入ってくる・・・・

フグとかもいて、パンパンにふくらんだのを持って遊んでみる。
結構ブヨブヨしていて、小気味が良い。(^^;
フグにバイバイしたあと、色々と珊瑚や魚を見てまわった。
ここにもイソギンチャクの間にクマノミもいたし・・時間を忘れて色々と見ていると・・・
上がる時間になったみたい・・・もっと潜っていたいよ〜〜〜〜と思ったけど・・・
酸素も残り少なかった見たい、レッドに差し掛かっていたから・・
う〜〜〜〜〜〜・・もっと潜っていたいよ〜〜〜〜!

あ〜〜〜〜・・無情にもヒデキさんから上がれのサインが出てしまった。
言われた通りユックリと上がる・・・
船上に上がって、道具を外し(てもらい)、シャワーを浴びて着替える。
あ〜〜〜〜あ、楽しいひとときが終わってしまった。

で、他の人が上がってくるのを待つことに・・・お腹がすいたので、昼食の残りの
フルーツをつまんでいた。(^^;;;;

あ・・・後から上がってきた人が、船の上から飛び込んでる・・・や・・やりたい・・・
けど、もう着替えた後だった。う〜〜〜ん・・・残念だが諦める。

その後、みんな揃った段階で、本日撮影のビデオの鑑賞会が始まる。
私は・・・結構映っている。水中カメラを持っていたので、自分だと言う事が良く分かる。
なんか、うれしくなってついつい注文してしまった。

ビデオを見ながら、雑談していた・・・船はその間、帰路についていた。
で、意識が外れていた為か、帰りは船酔いにはならなかった。
最後に「グレートバリアリーフに潜りました証明書」をもらった。ちょっとウレシイ

ケアンズに帰港してから、ユキさんにメアドを教えてもらった。
でももらったのは、何故かヒデキさんの名刺だった。(^^;
で、ユキさんの運転するマイクロバスでホテルまで送ってもらった。

ホテルに着いてから、夕食を食べる為に、シティブレイズに向かうことにする。
夕食は、カンガルーの肉を食べると決めていた・・・・
で、シティに着いたのだが・・・・実はどこでカンガルーが食べれるのか分からない。
うろうろしていると、初日のドキドキ夜行動物ツアーで知り合った藤田さん御一家と
町中で出合った。藤田さん(御主人)がガイドマップでカンガルーを食べれる店を調べて
くれ、店の場所を教えてくれた。(多謝多謝)

で、その店に向かう・・・ちょっと迷ったが無事到着。
店に入る。

店では、日本語で出迎えてくれた。
ラッキー日本語が通じる店だ・・・と内心喜んだのだが・・・・・
実は、この後、この店で日本語を離す機会はなかった・・・ようは、決まり文句だった訳ね。(^^;;;

で、注文する。
オージービーフとカンガルーとクロコダイルと魚の肉の鉄板焼だ。
それぞれ厚めに切ったステーキが出された。

オージービーフ・・・文句無く美味しい。
クロコダイル・・・硬い鳥のササミみたいな感じ、でもまずくはない。
カンガルー・・・・う〜〜〜ん・・赤みの肉だ。ちょっと臭い。あんまり美味しくないな。
魚・・・ま、単なる魚ですので、こんなもんでしょう。

で、店を後にする。
なんと・・・この店・・・クロコダイルを食べました証明書をくれた。(^^;;

ぷらぷらと夜のケアンズの町を歩きながらホテルに戻る。
本当は夜は、タクシー使えと言われていたのだが・・・本当にケアンズは治安が良い。
夜の海岸沿も綺麗なんだ。

ホテルに戻ると、頼んでいたダイビングのビデオがホテルに届いていた。
ロビーで受け取って、部屋に戻る。
で、シャワーを浴びて就寝だ。明日はさらに1時間早いぞ。


ケアンズ旅行 −到着 &どきどき夜行性動物探検ツアー編−   98年 5月 30日(土)23時14分

飛行機は、定刻通りAM4時過ぎにケアンズ空港に到着した。
で・・・今度は税関だ。
まず、荷物が出てくるのを待っていると・・・いきなり税関の人につかまってしまった。
パスポート見せろとか搭乗券見せろとか、目的はなんだとか・・・等など。
ひたすら英語で聞いてくる。頑張って英語で答える・・・(^^;;

で、次は本当に税関だ。常備薬を持ってきたのがまずかった。
オーストラリアでは、全ての飲食品類や薬品類は、全て申告する必要があるらしい。
で、素直に申告したんだけど・・・そこで長引いた。4人くらい囲まれて、何の薬だとか
聞いている・・みたい。これまた頑張って英語で答える・・・・
で、なんとか納得してもらった。ハアハア・・・・
で、税関を抜けると現地係員が待っていた・・・が、こんなとこにいてもねぇ〜〜〜。
やはり一番の難関で助けて欲しいものだ。(^^;

全員が揃うのを待って、空港からホテルに向かう。途中換金目的で免税店などに寄るが、
既に日本で換金してたので、無関係だった。

なんやかんやでホテルに着いたのがAM5:00過ぎだった。ここからオプショナルツアーの
説明だったのだが・・・例によってインターネットで注文済みだったのでここでも
私は無関係だった。ぼ〜〜〜と説明を聞き流していた。アーリーチェックインを申し込んでないので
チェックインも出来ないしさ。AM6:30過ぎに朝食のパンを近くのパン屋さんに買いに行く。
もちろん英語を話さないといけない・・・(^^;;;
が難なく買えた。
パンを買ってホテルに戻るとまだオプショナルツアーの話をしていた。
横で、パンをかじりながら聞き流していた。

ちなみに私が予約していた初日のオプショナルツアーの出発時刻はPM2:00だったので、まだまだ
余裕がある。
で、AM9:00過ぎに町を見てまわる事にする。現地係員の話によると治安は良いらしい。
夜はタクシー使った方が良いとの警告は受けたが、昼は全然問題ないらしい。
って事で町並みの写真を撮りながらシティブレイズ(ケアンズの中心街)まで歩いて行く事にする。
雨が降ったりやんだりしていた・・・・

で、写真を撮りながらぷらぷらと歩いて行く、私が泊まったアカシアコートは、シティからちょっと
離れているのだ。シティまで徒歩20分位かな?海岸沿いを歩いて行った。
で、行く前からケアンズの海は泥の海との話を聞いていたのでよほど汚い海を想像していたのだが・・
そうでは、なかった。泥の海の表現は正しいけど、汚いんじゃなくてそういう海岸だってこと。
有明海とかみたいに砂地じゃなくて泥なんだな。水は綺麗でした。
で、その泥なのだが・・・なんかマングローブみたいなのが植えてありました。成長している訳では
無いので植えているんだと思う。

雨宿りしながら歩きながら写真を撮りながら・・・で、シティにたどり着く。
ここでまず気付いた事・・・・日本語の看板が多い(^^;;;
で妹のお土産リクエストのオパールを探す。
が・・・実はオパールを売る店は山ほどある。(^^;;
が、ほとんどの店は10時以降に開店するみたいで、ほとんどの店は、まだ開店してない。
その中でショーウインドウを覗いていると・・・つかまった。
なんやかんやで結局その店でイッパイ買ったのだが・・・(^^;;;
が、後で気付いたのだがその店が実は一番安かった。

で、プラプラしていると大橋巨泉のOKショップがあった・・・・後で気付いたんだけどね。
実は、普通の日本語で「いらっしゃいませ」といわれたのでついつい入ってしまった。
で、ここでワインを勧められて1本買ってしまった。
12時になったので、一度ホテルに戻る事にする。帰りは、メインの通りのレイクストリートを
歩いて帰る。

12時半位にホテルに着いて、1時位までロビーにいたが・・・ホテルの人にチェックインできるか
どうか聞いてみる・・・またまた英語だ。(^^;;;
で、出来るとの事なので、チェックインして1時半過ぎにロビーに降りた。
2時からツアーだからね。


で、2時になったら陽気なオーストラリア人が迎えに来た。(^^;;;
名前は・・・マーシュさん・・だったと思う。
ツアーは夜行性動物を見に行くツアーだったのだが。問題が・・・・あ・・雨が降ってる。
サザンクロスが見たいのに・・・

で、バスはR1号を走る・・・なんでもR1って一周してつながっているらしい・・・
トータル距離は、14000kmらしい。名古屋−ケアンズを1往復よりも長いぞ。
でガイドいわく・・・オーストラリアで一番有名な建物がもうすぐ見えるから、カメラの準備
をしろという・・・思わず参加者全員カメラを構える。しばらくして、「あの黄色い建物だ!
写真を撮れ」と言ったのでみんな写真を撮る・・・私も撮ろうとしたのだが、バスのスピード
が速すぎてオートフォーカスでピントが合わずシャッターが下りなかった。(^^;;;
で、ガイドが言った言葉・・・「あれが私の家です。」(^^;;;
う〜〜〜む・・・こんなベタベタのネタに引っかかるとは・・・・やるなオーストラリアン(^^;

しばらくして、クランダに向かうスカイレールというロープウェイが見えてくる。世界一の
ロープウェイなんだそうだ。バスでのツアーなので、これには乗らないんだけどね。
バスは走り、峠道にさしかかる。女の子が車に酔ったみたい・・・ちょっとだけ休憩。

で、さらに走ってフルーツコウモリというものを見る。でも遠くてよくわからないんだな。
300mmのズームレンズ使っても・・・どうなのかなぁ・・・現像してみないと分からないけど・・
次にバスの中からアリ塚探し・・・・なんか白っぽいのと赤っぽいのがあるみたい。
なんでも土中の鉄分の含有量によって違うんだって。しかし・・・以外とでかくなるものなんだな。
ちょっと感動。

あとサトウキビ畑とかマンゴー畑、バナナ畑、アボガド畑なんかも見たりする。
あ・・牧場もね。さすがオーストラリア・・牛も放し飼い状態だった。
で、ガイドは放し飼いの牛を見る度に「オージービーフ、オージービーフ、イエ〜〜〜イ」と叫ぶ。
まったく陽気な人だ。(^^;

さらに鵜とか笑いカワセミ、黒鳥、孔雀なんかも見る。
さらに白腹海ワシの巣なんかも見る・・・をを・・・どうやら巣の中にヒナがいるみたい。
300mmの望遠でなんとか識別できる程度・・・ちゃんと写っているかなぁ?
でもこれまたちょっと感動だった。

で、たどり着いたのはケアンズロック(またもやガイドのベタネタ。エアーズロックをパロってるのね)。
ここでさらなる感動が・・・なななんと・・・ワラビーがいる(もちろん野生だよ)。
なんでも餌付けが出来るらしい・・・ガイドから一握りの餌をもらった。
で、ワラビーに餌を差し出すと・・・うわぁ・・・手に乗せた餌を食べてるぅ〜〜〜。
なんかメチャクチャ感動した。ロックワラビーすっごくカワイイぞ!
もうひたすら感動だ!!
ただ、ロックワラビーってココにしかいないらしい。しかも8家族のみで、その内の1家族だけが
餌付けされているんだそうだ。絶滅はしないで欲しいなぁ〜〜〜。
今回は雨上がりということで、いつもより多くのワラビーが出てきていたらしい。
この1家族がなついているのは、ワラビーが事故で死んだ時におなかの中にいた子ワラビーを
育てたのが原因らしい・・・そのワラビーが野生に戻ったのだけど、人間を怖がらなくて、
その家族だけが餌付けできるんだって。

ケアンズロック(^^;;を離れてひたすら走る。アリ塚の前で記念写真を撮った。う〜〜ん・・
こんなデッカイ塚を作るとは・・・中々やるなオーストラリアのアリも!!

でも不思議・・熱帯雨林の林とユーカリの木の林の境目があるなんて・・・・雨量は確かに
違うらしいけど・・・すごい不思議な感じだった。ちなみに雨量は10倍違うんだそうだ。

バスでの移動途中・・・そこそこ急な直線の下り坂があった・・・
ガイドが「ジェットコースターやりましょう」と言った・・運転手が加速・・・・
げげ・・・な・・なんてことを・・・・これは、真剣に恐い!!
ジェットコースターなら事故なんてそうそう起きないと思うが、バスでこれをやられると・・・
すごい恐い。「遊園地が無いので、現地の人はこうやってジェットコースターに乗ったつもりに
なる」とか言っていたが本当か?
それにしても、女性の割りに運転が結構荒い。
私は、2度ほどシートから通路に転げ落ちてしまった。(^^;;;

次に絞め殺しのいちぢくの木を見に行く。
なんでも元の木をいちぢくが絞め殺したんだって。
日本のいちぢくの木とは、かなり違った形だった。

で、カモノハシを見に行く。
途中牧場の脇を歩くのだが・・・ガイドが「地雷注意」とか叫んでいる・・・
どうやら馬糞&牛糞の事らしい・・・どこまでも陽気な奴だ。(^^;
カモノハシは、なかなか間近で見れないらしい・・・のだが・・・またまたガイドの実力か?(本人談)
間近で見れた。2m位の距離のところを泳いでいるんだ!!
結構敏感な動物らしくて、足音とか細心の注意をしなければならなかったけど・・・
でもあの距離でみれたのは、メチャクチャラッキー!!
フラッシュ禁止だったので、ちゃんと写っているかどうか心配なんだけど・・・・

カモノハシを見終わってバーベキュー会場に移動。
で、ガイド&運転手がバーベキューを作ってくれる。&ワインもサービスね。
で、う〜〜〜ん・・野外で食べる料理はまた格別だね。美味しかった!!

バーベキューしている間に・・なんと木からポッサムが降りてきた・・・バーベキューの
材料の残りを食べている・・・う〜〜〜ん・・・これまたカワイイぞ!感動だ!!
さわってみた。う〜〜〜〜ん人間に馴れているなぁ〜〜
が、口元に手を出すとゥコセ泙譴拭」(^^;;
結構痛いぞ!ありゃ・・・血が出ている・・・・とりあえず、ワインで消毒しておく。
「捨てるな」とガイドに怒られた・・・捨てている訳じゃないのに・・・・(^^;;

その後、ポッサム以外にもバンディークートとかも現れる。これが例のプレイステーションの
ゲームのアレである。(^^;;;
しかし、このガイド・・・なんでプレイステーションの事まで知っているんだ?
本当にオーストラリア人か?(^^;

最後に森の中に入って、光るきのことかも見た。雨が降っていたので、残念ながら星は全く
見れなかった・・・これでツアーは、終了だ。
あとは、ひたすらバスでケアンズを目指す。
ホテルに到着したのはPM9時30分頃だった・・・・
さ、明日の朝は早いぞということで、風呂に入ってすぐに就寝した。


ケアンズ旅行 −出発編−   98年 5月 29日(金) 23時13分

朝起きて、荷物の確認をする。
電池が無いな・・・買いに行かないと・・・・
で、カメラの電池と目覚まし時計の電池を買う。
そのついでに会社に寄りPCの横に置いているCDウォークマンを取りに行く。

AM10:00
改めてスケジュールを見る
着時間は、18:30だったので余裕かと思っていたが、入国に1時間〜1時間30分かかるらしい・・・
まずい・・家に着かないかもしれない。慌ててOZ事務局に電話し、6/2名古屋での宿泊予約を入れるが
やはりチェックインの時に予約確認書が必要らしい・・・郵送じゃ受け取れない・・・・
仕方が無いのでOZ事務局まで取りに行くことにした。が・・・名古屋駅から徒歩20分・・・・
と・・・遠い。
なんとか確認書を受け取って再び名古屋駅に向かう。もちろんバスに乗って!(^^;
で、名古屋駅から名古屋空港へ向かう。空港到着は、16:00だった。
げ・・・集合時間は、18:10なのに・・・2時間の余裕がある。
仕方ないので、小説を読んで過ごす。

搭乗手続きが始まった・・・が・・・X線ゲートが・・・
ピーピーと・・・・(^^;;;;
結局、サングラスやら電子メモやらなんやらが悪かったらしい・・・
結局ゲートを3回も通るハメに・・・・(^^;;;

で、やっとのことで飛行機に乗り込む・・・う〜〜ん・・・良く分からない。
そもそも飛行機も乗った事ないもんなぁ〜〜〜。

離陸だ・・・動き出した・・・を・・・速い・・・と思ったら・・フワッと
イヤな感覚が・・・ちらっと窓の外を見る・・・う・・・見るんじゃなかった。
高い・・・恐いぞ。あ・・・でも綺麗な夜景だな。

でもやっぱりイヤだぁ〜〜〜〜〜〜・・・・高い所は恐いぞ。
結構揺れるし・・・前途多難だなぁ。
そもそも帰りも乗らないとダメだし。


行くぜ!ケアンズ   98年 5月28日(木) 18時58分

よし、明日から旅行だ。
行くぜ!ケアンズ。

ということで、メールもらっても返事は1週間後になります。


A$   98年 5月26日(火) 19時 7分

昨日オーストラリアドルというものに、換金してきた。

な・・なんか・・・おもちゃみたい。(^^;;;

オーストラリアのお金って紙じゃないような気がする・・
なんかプラスチックのような感じ・・・・

アイロン当てたら溶けたりして・・・・(^^;;;


お仕事   98年 5月24日(日) 15時 4分


今日は、ローテーションによろ休日出勤の日だ。
例によって、3時くらいまでバタバタしたが・・・やっと落ち着いたな。

を・・・防水カメラが届いた。
これで旅行準備は完璧だな。

さて、旅行中のためのビデオテープを買いにいかないと・・・


チケット   98年 5月22日(金) 18時39分

ケアンズに向けてのチケットが届いた。
さ、これで準備万端・・・・と思いきや・・・・

う〜〜〜ん・・・・水中撮影できるカメラが欲しいぞ。
しかし、近くのカメラ屋さんでは、売ってない・・・

どうするかなぁ。


チケット   98年 5月17日(日) 1時 4分


今日、ケアンズの現地でのツアーチケットがエアメールで届いた。
う〜〜〜ん・・・やっぱ、インターネットって便利だわ。

メールでちょこちょこっとやりとりして、最終的には、
注文書をfaxしなければならなかったけど、ま、パケットを
監視しているような暇な人もいるようだし、faxの方が安全ですね。

さ、後は行って遊んで帰ってくるだけ。
天気が心配と言えば心配なんだけど・・・・


ケアンズ旅行   98年 5月14日(木) 13時32分


色々考えたが、やることはだいたい決まった。

結局、
・夜行動物を見るツアー
・体験ダイビング
・ラフティング
の3つに決めた。
馬も空もやりたいのだが・・・・ま、時間的に厳しいしね。

夜行動物は、やっぱり自然好きな私としては、外せない。
カモノハシとかワラビー、ウォンバットが見れると良いなぁ。
あ・・コアラとカンガルーどうしよう・・・
ま、いっかぁ、日本でも見れるし・・(^^;;;

体験ダイブは、本当は本格的なのをやりたいけど、
ライセンス持ってないから・・しょうがない。
期間が長ければ現地でライセンス取るのも悪くないけど・・
現地3日間じゃちょっと無理があるなぁ。
って事で体験ダイブにした。
やっぱ、せっかくのケアンズなんだからグレートバリアリーフを見ないとね。

で、ラフティングなのだが・・・・・
これは、さすがに日本では見たことがない・・・・
急流下りとかは、乗った事あるけど・・・・
ゴムボートで急流下りってのは、なかなかの恐怖じゃないか?(^^;;;
なんでも、途中で川に落ちたりもするらしい・・・
やはり、一度はやってみたいものだな。(^^;;

あと、時間的な余裕があったら、パラセールもやるつもりだけど・・・
どうかなぁ。ま、現地で考える事にしよう。
#そんな私は高所恐怖症(^^;;;


バーベキュー&マス釣り大会-つづき-   98年 5月12日(火) 15時46分

つづきです。

で、最初にマス釣り大会が始まった。
1時間半で、どれだけ釣れるか競うもの。
7匹以上が入賞の可能性がありらしい・・・・

で、どうせ釣れるわけ無いと思っていた私であったが・・・
餌のイクラを付けて、投げ込む・・・
と・・いきなりヒット!!
わずか数秒で1匹目を手に入れていたのだった。(^^)

どうせ釣れるわけ無いと思っていたので、適当にやって
写真を撮ろうと思っていたのだが・・・いきなりのヒットで心が変わった。
完全に釣りモードの突入である。

で、なんやかんやで、結局規定時間内に釣ったのは、8匹だった。
で・・・数えているところで、近くから・・それ、マスじゃ無いぞ・・の声が。
???素人の私には何が何やら・・・(^^;;;
話を聞くとアマゴという魚らしい・・・・清流にしかいないんだって。
って、事で成果は7匹+1匹って事か。

で、肝心の大会は・・と言うとあまりにもハイレベル!
10匹超えがいっぱいいたので、入賞にはカスリもしなかったぞっと。(^^;;

が、以外に楽しかったのだった。
なわしろ〜〜〜〜・・・釣れないバスなんてやめて渓流釣りしようぜ〜〜〜!
と、いきなり渓流釣りに目覚めつつある私であった。(笑)

で、釣りが終わって、次はバーベキューで、楽しみました。
う〜〜ん・・はじめてのイベント参加だったけど、十分満足な内容でしたね。
なわしろ〜〜〜・・・今度は一緒に行くか?
兄ぃ〜〜〜〜・・・みんな集めて参加する?

が・・・帰宅は遠かった・・・渋滞もあったし・・・・(^^;;;
結局7時30分に自宅に戻りました。

やっぱ次は千早川の方に参加するかな?
そっちのほうが、遥かに近いし・・・


バーベキュー&マス釣り大会   98年 5月11日(月) 19時21分

昨日は、某会員制クラブのイベントがあった。
バーベキュー&マス釣り大会ってイベント。

が・・・エントリーしたのは、良いが・・・・
前日にナビで場所をセットしてビックリ。
と・・・遠い・・・(^^;;;

片道200km程ある。
うむむ・・・・・4時間くらいかかるのか?

で、しょうがないので5時半に起きる事にする。
5時半に起きてまずPCを起動し、メールチェック(起きたときと、寝る前のチェックは日課だ)
特に急ぎのメールは無し。

着替えて出発だ・・・時間が無いので、とりあえず朝食なんぞは、食べずに出発する。
時間は、5:45ころだったと思う。

で・・・あとは、完全にナビまかせ・・・・途中立体交差で、左折の指示が出た
時は参ったが・・・曲がれって言われても・・道路は遥か下。(^^;;;;

が、なんやらかんやらで、混雑も無く走れたので、結局3時間で到着
10時受け付けなのに9時前には着いていた。
で、眠たかったので、車の中で寝ていると・・・人の近づく気配が・・・(^^;
同じイベントの参加者でメーリングリストの方だった(HN:まあさん&早川さん)。
で・・・どうやら場所が違ってたみたい・・・さらに数100m上流だった
らしい・・・良かった・・声かけてもらって・・・
さすがに、そこまでは、ナビのセットのしようがないし。

さらに同じくメーリングリストの畑さんと合流・・・で、最後に
メーリングリストの管理人である北林さんと合流することとなった。

う〜〜ん・・・イベント参加と言いながら実はOFF会だったのだ。(^^;;;

つづく


気分は、南へ・・・   98年 5月 9日(土) 19時13分

なんとなくネットサーフィンしてたら見つけた。
http://www.ats.co.jp/
そうか・・・こんなところで、向こうのツアーを受け付けてくれるのか・・・・

とりあえず・・・何をしよう・・・
と色々考えてみた・・・・

で、
ラフティングと夜行動物と体験ダイブかな。
あ・・・乗馬もやりたいのに・・・・
パラセーリングもやりたいし、スカイダイビングもやりたいのだが・・・・
私は、高所恐怖症だったのだった。(^^;;;

う〜〜んん・・・しかし、馬は乗りたいぞ。
困った・・・現地でフルに動けるのは3日のみ・・・・どうしよう。


ナビの話   98年 5月 7日(木) 17時56分

パイオニア(カロッツェリア)のナビを使用して4年ほどになる。
その間毎年最新のCD-ROMが供給され、機能アップしてきた。

が・・・なんと、ナビって1999年8月で使用できなくなるらしい。
別に恐怖の大王云々と言う話でもないのだが・・・(^^;;;

どうも米国の衛星が20年ごとに電波信号を変えているらしい。

で、ROM交換で対応できるようだ。
パイオニアに連絡すれば無料でやってくれるみたい・・・

って、事でもはやナビ無しでは生きていけない私としては、
それまでにROM交換を終える必要があるのだった。(^^;;
基本的に方向音痴な私は、ナビのおかげでどれだけ助かって
いることか・・・・・


更新   98年 5月 5日(火) 23時 7分

な〜〜〜んか、いつのまにやら、5000ヒットを超えていた。
って、事で久しぶりに更新なんぞしてみました。

まあ、更新って言ってもタイトル画を変更した程度だけど・・・


今日からGW?   98年 4月29日(水) 17時34分

なんでも、世間一般では、今日からGWなるものに突入しているようだ。
が、例によって、私は会社に来ている。

明日は、今日の代休で休みだが、明後日は仕事だ。
う〜〜〜ん・・・・GWねぇ〜〜〜。

まあ、いっか。
5/29〜ケアンズとかいうところに行こう。
と、決めたは、良いが・・・・
行って何しよう・・・(^^;;;

ま、いっかぁ。
海外なんていったことないし・・・プラプラしてこよう。
ちなみに、費用は6万ちょっとだ。

GW中だとその倍位かな?よくわかんないけど・・・・


GW   98年 4月28日(火) 23時 5分

なんでも、世間では黄金週間とかいうものに突入しているらしい・・・・
私と言えば・・・明日も仕事である。
ま、サービス業なんてそんなもんだね。

とかいいつつ、5月末くらいから1週間ほど連休を取るつもり。

とりあえず南半球で遊んでこよう。


やっぱり雨   98年 4月24日(金) 18時52分

今日、平家さんのお母さんと会った。
HP見てもらった。
ま、それだけなんだけど・・・・

で、お手紙のコーナからメッセージ入れて
もらうと私のところでプリントアウトして、
その後、本人にfaxで送るって事になりそう。

応援メッセージ入れてね。
って・・・こんなとこ誰も見てないわな・・・(^^;


コンタクト   98年 4月19日(日) 23時11分

今日、犬の散歩中に、そこそこの高さの崖から飛び降りた(3mくらい)。
そこそこ足に衝撃が来たものの問題なく着地したのだが・・・その瞬間眼鏡が外れて・・
レンズが少し傷ついた。

で、しょうがないから・・・レンズを買うくらいなら・・とコンタクトを買いに走る。

で、作には作ったのだが・・・・これは・・・(T_T)

いや、マジで最初の10分は涙が止まらんかった。
ま、それ以降は涙は出ないのだが・・やはり異物感は残る。
コンタクトしている人ってみんなこんな思いをしているのか・・・

すぐに慣れると言われたが・・・そうなのか?
うむむ・・・・・


   98年 4月18日(土) 16時 6分

どうも最近雨が多いな。
う〜〜〜ん・・・困ったもんだ。(そんなに困らないけど・・)

それにしても、平家さんのイベントには参ったな。本当なら8/1にやる予定だったのにさ。
費用だって、150万(本人イベント参加費)+80万(証明、音響他)で話をしてたらしいんだけど・・・カラオケじゃダメだ。生バンドでなきゃ・・とか言ってきたらしい。
わかりやすく言うと80万のところをもっと出せって事だ。地元公共団体なので、すでにギリギリの予算だったらしいし・・・出せるわけ無いわな。ハハハ・・・。

で、生じゃなきゃダメなら、もういい!って断ったら・・・手の平返したように、カラオケでも良い・・・だって・・
そりゃあ、地元の担当者だって怒るわ。(苦笑)

150万+80万だって、今の平家さんの実力と人気からすれば、破格の金額だと思うけどね。

地元だから、逆に足元を見られたって事か?
ま、これで地元にしらけムードが漂っても仕方がないね。

サイン入りポスターもタダでもいらないって事だろうし・・・なんせ5枚を1週間募集して、欲しいと言ってきたのはたったの3人。
残りは、別で配る羽目に・・・(^^;;;

あ〜〜〜あ、なんか真面目に応援しているのが馬鹿らしくなってきた。


日本橋をさまよう   98年 4月11日(土) 19時44分

今日は、仕事で日本橋に買い出し・・・
で、ひたすらさまよっていたのだ。

はあ・・・疲れた・・・
足が棒だ。

32Mのメモリは5000円を割ったのね。
なんか、5万くらいで買った事があるのだが・・・・悲しいやらうれしいやら・・・(^^;;;


今日も雨   98年 4月 9日(木) 19時12分

今日は、一日雨だった・・・
朝出かける時・・家のミントちゃんは、雨にも
かかわらず、外で、濡れていた・・・

どうも、小屋の中にまで水が入っていたのが
気に入らないらしい・・・・小屋を拭き取ると
しっかりと小屋の中でくつろいでいた。

こいつってやつは・・・・濡れた小屋にいるよりも、雨に濡れる方が良いのか?

あいかわらず、バカなやつだ・・・


健康診断   98年 4月 8日(水) 10時 1分

昨日は、健康診断ってのがあった。

けっこういい加減なもんだ・・・
あんなんで、本当にちゃんとしてるのだろうか?
視力なんて明らかに悪くなっているはずなのに、思いっきり上がってるし・・(^^;;
聴力の検針も音叉使うだけの簡易なもの・・・
うむむ・・・(^^;;

そういや採血もなかったな・・・
あれで良い結果が出ても、不安だ・・・


明日は・・・   98年 4月 6日(月) 18時58分

どうも、今日は、胃の調子が良くない。
ま、ハッキリ言うと悪いのだが・・(^^;;

にもかかわらず、明日は健康診断とか
言うものがあるらしい・・・・

う〜〜ん・・・こんな調子で良いのか?


下痢ラー   98年 4月 3日(金) 19時 7分

昨日の宴会の後遺症かどうかは、不明だが・・・
どうも今日は、腹の調子が良くない。

どっかのサイトの表現を借りるなら、
まさに下痢ラだ・・・(^^;;;

ふと思った。
安室党がアムラ〜
マヨネーズ党がマヨラー
モーニング娘。党は・・・モスラ?(^^;

娘。のページに書くと反感買いそうだな。


宴会   98年 4月 2日(木) 18時29分

そうか・・・今日は宴会か。

そうか・・・居酒屋か・・・

どうせなら花見の方が良かったな。
いや・・・良くないな。
寒いし、雨もパラパラと・・・


パラパラと・・   98年 4月 1日(水) 19時 2分

今日は・・朝から雨かと思いきや・・・
どうもパラパラと勢いよく降ってくる。

車のフロントガラスの上でも勢いよく跳ねている・・・

を・・・雹か・・・・うむむ・・・
どうりて寒いはずだ。


筋肉痛   98年 3月30日(月) 19時 0分

今日は、結構からだがキツイ。

昨日、ひさしぶりに犬の散歩ロングコースを走った為だ。
判る人にしか判らないと思うが、
つつじが丘から春日丘を抜けて、比奈知へと入り、さらに国津へと向かって、つつじが丘に戻るというコースで10Kmオーバなコースだ。
さすがに久しぶりとあって、かなりバテた。
所要時間は、1時間45分。
う〜〜ん・・・体がなまっているな。
おかげで、今日は筋肉痛・・・


みちよinなばり   98年 3月26日(木) 9時 2分

どうやら、平家みちよさんが地元イベントをやるようだ。
8/1(土)で調整中らしい。
う〜〜ん・・・ここまで来るのに長かったな。
ま、主催がアソコで、ソコには知り合いがいるので優先的に・・・・(爆)


娘。   98年 3月22日(日) 18時 2分

なんでも、モーニング娘。の人数を増やすとか・・・ふざけてる・・・・
完全におにゃん子化させるつもりか?

そうなったら・・・・ページ閉鎖だな。
くっそ〜〜〜、FCにも文句言ってやる。


腹痛   98年 3月19日(木) 23時 8分

会社から帰宅してから、しばらくして・・・
腹痛にみまわれる・・・
既に7回ほどトイレにこもって・・・・(^^;;

この時間になってようやく落ち着いてきた・・・ふう・・


平家みちよHP   98年 3月17日(火) 19時 6分

やっとというかなんというか・・・
とりあえず、お母さんと直接連絡がとれた。
ま、これで、お母さん公認にはなったわけだ。(^^;;


校正   98年 3月13日(金) 23時 8分

地元紙の掲載原稿を見せてもらった。
ちょっと内容が私の主旨と外れていた
部分があったので、校正させてもらった。

が・・・それでも通らなかったのが
モーニング娘。の「。」
これを入れると、文章的におかしくなるのは、
わかるが・・・・「。」もユニット名の一部なのだが・・・・
とりあえず、URL掲載部分には、入れてもらうよう要望したが・・さて・・どうなるやら・・


取材   98年 3月12日(木) 23時31分

地元新聞から取材と言うものを受けた。
平家さんのHPの宣伝をしてくれるらしい。
新聞に顔が載るのか・・・(^^;;

これで私も芸能界入り!?

#んな訳無いって・・・


いいとも   98年 3月11日(水) 9時16分

今日、わらっていいともに
モーニング娘。が出る。
シッカリと祝電を打ってたりする・・(^^;


仕事    98年 3月 8日(日) 18時 3分

今日は、出勤だった。
が、なかなか暇な一日だった。

さ、明日は休みだ。(^^)


仕事   98年 3月 7日(土) 23時20分

今日は仕事だった。
明日も仕事だったりする・・・
月曜は休みなのだけど・・・
あ・・そういや昨日は休んだな。


ふしぎ遊戯   98年 3月 6日(金) 23時23分

奈良のキトラ古墳ってところで、すごい発見があったらしい。
白虎と玄武と青龍の絵画の発見があったようだ・・・・って事は、ファイバーを通した側の壁には、もしかして朱雀の絵が!?

そして、天井には28星宿(せいしゅく)の星座があったとか・・・・

これは、まさにふしぎ遊戯の世界がそこに広がっているのだな。(^^;;

興味がある人は、
ふしぎ遊戯(全十八巻)−渡瀬由宇−フラワーコミック
を読もう!


バグバグ   98年 3月 5日(木) 18時14分

昨日は、娘。なHPのランキングで大バグを出してしまった。(^^;;
まさか、制作途中のにリンクしていたとわ。
ま、投票結果はちゃんととれてたので、一安心。

それにしても、今日は一日雨だな・・・
最近雨が多いような気がする・・・


NEW-HP   98年 3月 3日(火) 9時18分

とりあえず、予定していた平家みちよ応援ページも開設した。
ので、一度はご覧くださいませ。


なんか・・・・   98年 2月27日(金) 23時10分

なんか、最近暖かいな。
もう冬も終わりなんだろうか?

今シーズンは、まだスキーに1回しか行ってない。
・・・もう1回位行きたいけど・・・


   98年 2月25日(水) 23時 6分

うむむ・・・・
久しぶりに雨が降り続いている。
丸2日降っている・・・
犬の散歩にいけない・・・・


はあ・・・・   98年 2月23日(月) 23時11分

毎回の事ながら、月曜日は大変だな。
モーニング娘。なページのランキング集計が・・
まあ、近々CGIにて対応する予定なので、
問題無いのだろうが・・・・


メダルが・・・   98年 2月22日(日) 0時28分

打ち止めと思っていたオリンピックのメダルだが・・・どうやらショートトラックで出たようだ。
しかも、2つも・・・・うむむ・・・予想以上のデキだな。
金+銅か・・・しかし、ショートトラックって、あんまり注目してなかったけど(女子は別・・テッシーちゃん。(^^;)、強かったのね。
が、いくらなんでも今度こそ本当に打ち止めだろう。


大雨   98年 2月20日(金) 23時27分

今日は、朝から結構激しく雨が降っていた。
こんな、雨の中でもオリンピックやるんだね〜〜〜。

で、ノルディックは、5位か・・・・これで、
メダル数は確定ですね。

それにしても金4個は、立派な成績だな。
ま、ちょうど100個ときりのいい数字だしね。


ビデオ消化   98年 2月18日(水)

やっと旅行中のビデオを全部消化できた。
はぁ〜〜〜〜。
なんか撮り損ねもあったが、仕方ない。


もしかして風邪?   98年 2月17日(火)

やっぱり気持ちが悪い。
体調が良くないのだ。
もしかして風邪かな?
と思い始めた・・・。
が、胃腸以外に特に症状が出てないので、良しとしよう。
結局、某所のランキングは、今日までずれ込んだ。
はぁ・・疲れた。


気持ちが悪い   98年 2月16日(月)

スキーから帰ってきて、目が覚めた。
どうも気持ちが悪い。
おかしい・・・アルコールも飲んでないし、2日酔いのはずもない。
確かに、缶コーヒーとすりおろしりんごは、見るのもイヤなくらい飲んだが・・・(^^;;
で、一日気分が悪いまま過す。

今日は、某所の集計の日・・・だが・・・どう考えても 間に合いそうにない。(^^;;


野沢温泉でスキー帰宅編   98年 2月15日(日)

朝目が覚めて、外を見ると・・雪が降っている。
くっそ〜〜〜、今日は帰る日だから滑れない・・・あと一日早く降ってくれれば・・・
まあ、仕方ないので、朝食を食べる。出発時間は9時30分らしい。早速かたづけに入り、ほぼ時間までに出発準備は整った・・・が、バスが来ない(^^;;
バス会社から連絡が入り・・・中央道が大雪の為到着が1時間ほどずれるらしい。
うむむ・・・・1時間か・・・
って、事で早速タオルを出して、温泉に向かう私がいた。(苦笑)
一番近い「大湯」に行くことにした。今回は友人もついてきた。が・・・熱い。どうも朝は人があまり入らない為か熱いのだ。
ま、それでもしばらく入っていると慣れてくるので、温泉でウダウダと30分以上は、いたと思う。で、気分爽快で、旅館に戻り、記念撮影をして、出発。

帰りのバスの中では、何故かUNO大会が・・・
結構ローカルルールだったので、手間取るが・・1ゲームでだいたい把握した。
得点制ではなく最後までケリを付けるタイプで、最後の人はバツゲーム付きである。
バツゲームは、ビールORチュウハイ1本である。5人でプレイしていたのだが・・・2時間で、負けたのは実質2人。私は負け無しだった。
2人は、完全によっぱらいモードと化していた。
ここで、ルールに若干の変更が加えられた。アルコール以外にジュースORコーヒーがOKになった。
さらにプレイすること4時間・・私は5回ほど負けて、5本ほど飲むことに・・う〜〜〜・・しばらくは「すりおろしりんご」と「缶コーヒー」は見たくも無い。ちなみに10本以上飲んでいる人間ももちろんいた。(^^;;;
バスの中で5人で消化した缶の数は2箱(60本)ほどだったと思う。(苦笑)
胃の中はタポタポだった。バツ以外でもジュースとか飲んでたのがまずかったな。
その日は、寝るまで吐き気が続くことになる・・・


野沢温泉でスキー2日目   98年 2月14日(土) 23時47分

2/14、2日目は、天気予報の通り朝から雨が降っていた。何人かはそれでも滑りに行ったようだ。
私たちは・・・部屋でオリンピックを見る。カーリングって、見ていると意外とオモシロイな。チェスとかビリヤート的な要素がある気がする。
で、うだうだしている内に昼になったので、昼食を取りにいくことに・・・すると雨が雪に変っている。近くの食堂で食事をすることにする。友人はカツ丼の大盛りを、私は天丼の大盛りを頼んだ・・・が、これが大きな間違い。
大盛りは、大盛りなのだが・・ごはんばっかり。なんか大量のごはんをエビ天2本で食べた感じ・・・詐欺だ・・・(^^;;;

さて、食事が終わって、ゲレンデに向かう。午後券を買って、ゴンドラで一気に上る。初心者軍団が滑っているので、ちょこっとだけ滑りを見てホンノリ指導。で、さらにTOPまで上る。
う〜〜〜ん・・今日は快調だ。で、TOPから初心者コースに降りる途中に、短いコブコブがあった。昨日の雪辱戦だ。
フォールラインを頭の中でトレースして滑り始める・・・をバッチリだ!!愛ちゃんの滑りには及ばないものの満足いく滑りだった。
で、初心者コースでまたまた指導。&自分の練習もする。
で、適当にこなした後、いよいよ下山だ。
昨日と同様シュナイダーを滑る。出だしは好調にコブコブをこなしていくが・・・斜度がきつくなるとどうしてもターンが深くなりすぎて、
板がついてこない。今後の課題だな。
ま、課題は残るものの自己満足できる滑りだった。
下りてからは、ラストまで下のゲレンデのコブコブを滑る滑る滑る・・・いやぁ〜〜良い練習になったわ。
とりあえず、昨シーズン末の滑りは取り戻した感じ。
十分満足してホテルに戻る。
例によって近場の温泉に行き(昨日が「大湯」で、今回は「川原湯」って温泉)、帰ってきて食事をする。
で、食事が終了したのが7時30分頃だった。
ここで、私は温泉巡りに向かう。とりあえず、野沢温泉には13ヶ所の温泉があるらしいのだ。
せっかく来たからいくつか入ろうと思った。
とりあえず近場の6ヶ所位まわるつもりで出発。

まず最初に向かったのが、「滝の湯」。ホテルから3番目に近い温泉だ。で、次が「麻釜湯」さらに「真湯」に入る・・・ここで、どへんくつオヤジの登場である。ここの温泉は熱い!はいって「熱い」と言ってると説教始めるオヤジがいた。「入れるんなら熱くないだろ。入れない位の温度だったら熱いと言え。」とか言う意味不明な事を言い出すのだ。入れても我慢しなければならないのは、十分熱いと思うのだが・・・・。で、真湯を後にして、次は「上寺湯」で、次が「熊の手洗湯」だ。ここで、旅行客とおもわれるオヤジたちと喋っていて、目的が変る。そう完全制覇だ。そして「横落の湯」に入り続いて「新田の湯」に入る・・・がさすがにここでのぼせてきた。500mlのアクエリアスを買って一気に飲むと、気分は快調。
さらに一番遠い「中尾の湯」に入り、そこから「十王堂の湯」に入って、「秋葉の湯」に入り最後に「松葉の湯」に入った。
ホテルに戻る途中でオリンピックバスタオルを購入して、さらにみやげも買う。
で、ホテルに戻ってからまた風呂に入って体を洗う。
2日間で、計14ヶ所の温泉&風呂に入った事になる。
ちなみに野沢温泉は、13ヶ所の温泉があり5種類の泉質があるそうである(熊の手洗湯で会ったオヤジ談)。
かくして、13ヶ所の完全制覇は、なしとげられたのであった。
ホテルに戻ったときは、10時30分頃だった。
実に3時間にわたる温泉巡りの旅で会った。(^^;


野沢温泉でスキー1日目   98年 2月13日(金)

2/12夜に出発したバスは、ほぼ定刻通りに野沢温泉村に到着する。
で、軽く休憩し、その後食事を取る。
食後ウダウダしながら、着替えて・・・
さあ!スキーの始まりだ。

遊ロードとかいうムービングウォークのような物に乗って、ゲレンデに直行(楽チン楽チン)。
で、オリンピック期間中で客が少ないのか、それとも本当に75周年キャンペーンなのかよく分からないが、とにかくキャンペーン期間中で、リフト1日券が通常よりも安い(通常4600円が3900円)。
で、リフト券を買って、早速ゴンドラに乗り込む・・う〜〜ん・・ここのフリーゲートって反応がイマイチよくない。

で、初心者も一緒だったので、しばらく初心者コースで遊んで、TOPまで登る。ゲレンデマップでは、上級者コースとなっていたが、斜度もそれほど急でなく、コブもないフラットなバーン・・・ま、中級者用だね。
で、何本か滑って一度食事の為に下まで下りる。
途中、名物のシュナイダーコースを滑る。
ここで、愛ちゃんばりの滑りをしたかったのだが・・・・なさけないくらいにコブに引っかかって板が回らない。
1年ぶりのスキーで、腕もずいぶんと落ちたようだ。
食事後は、ノーマルスキーをするのをやめて、ショートスキーに切り替える。で、一気にTOPまで登る。
で、滑り始めるのだが・・・これが結構恐い。
板が短いので安定しないんだな。特に締まったバーンを滑るときにエッジをたてようとすると、板がブレだす・・・その振動はふくらはぎを直撃するので、結構痛い。我慢できずに、こけることもしばしば・・・うむむ・・・思ったよりも難しい。
さらに、ショートスキーだとエッジが思ったほど効かないので、平らなところでのスケーティングができない(フローリングの猫状態で、そのばでばたつくだけ・・・)。結局腕の力にたよるしかなく・・・後に筋肉痛に悩まされる事に・・・(苦笑)
で、滑って下りていると・・・ショートスキーの前が雪にひっかかってこけた。頭から。カエルさん状態と言えばどんな姿か想像つくだろうか・・・(^^;;;
で、なんとか下りて、ノーマルの板に履き替えて滑ろうとするが・・・こけまくり・・・
どうもショートに慣れると体が後形になるようだ。四苦八苦してなんとかフォームを戻す。
で、下でコブの練習・・・を何本かするが、自分のあまりの下手さに嫌気がさして、ホテルに戻ることにした・・・なんか悔しい終わり方だ。
5:30くらいに一番近い温泉に行く。
結構熱い!が・・・ま、それなりに慣れれば入れるものだ。
で、6:30から食事で、7:30には部屋に戻るが・・・そのまま横になっていると、気付いたときには、10時をまわっていた。
友人と近場にうろつくと・・・ゲーセンがあったので、ゲームをやるが・・・ここで腕が思うように動かないことに気付く。そうスケーティングの影響が・・・友人にあらゆるゲームで惨敗した。ラーメン食ってからホテルに戻ると11:30。疲れもあって私はそのまま就寝へ・・
友人は、その後隣の部屋でAM3:00まで宴会をしていたらしい・・・タフなやつだ・・・

−2日目につづく−


野沢温泉   98年 2月12日(木) 16時32分

今晩から野沢温泉にスキーに行きます。
3泊4日の旅にでます(車中泊1日)。

さあ、モーグルの愛ちゃん目指すぞ!!(^^)/


愛ちゃん   98年 2月11日(水) 23時31分

応援していたオリンピック女子フリースタイル
の愛ちゃんが7位入賞した。(^^)/
やっぱ、カワイイぞ。あの声も良い。
滑りも良い。

あ、多英ちゃんは、金メダルなのね。
うん・・この娘もかわいいな。


今日も仕事   98年 2月 8日(日) 12時58分

昨日も仕事、今日も仕事・・・
でも明日は休みなのだ。

う〜〜〜ん・・・それにしても、
なんだ?事務所が水浸し・・・
朝から半日かかって掃除してしまった。

普通の雨ならこんな事ないんだけど、
どうも雪がまずいみたい・・・
なんとかならんのかなぁ〜〜。


なんだかな〜〜〜   98年 2月 5日(木) 12時31分

とりあえず、ネタがないのだが・・・
を・・そういえば、モーニング娘。の
1stCDSの「モーニングコーヒー」が、
オリコン初登場6位ということでした。(^^)/
ブレイクブレイク!


なんだかな〜〜〜   98年 2月 4日(木) 23時31分

やっとCGIが自宅のWIN95環境で走るようになった・・・
一応、Perl5003_07とか言うバージョンを使っている
WIN95なので、UNIX関係の一部の命令をサポートしていないのが多少ナニだが・・・
とりあえず、PM11:00〜のオンラインデバッグから開放されるだけでもありがたい。
これで、ますますCGIよりなHPになっていきそうな雲行き・・・(^^;
しかし、ココよりもモーニング娘。なページでCGIが中心だなぁ。


3日ぶりの日記   98年 2月 3日(火) 19時15分

今日は、仕事だった。
昨日は、久しぶりにあたたかかったので、戦車・・・洗車をした。
今日は、打って変わって・・・さ・・寒い


お仕事   98年 1月31日(土) 18時39分

今日は土曜日。
私は、お仕事(^^;
明日は、日曜日。
私は、お仕事(^^;;;
明後日は、月曜日。
私は、お休み(^^)/


風邪風邪風邪   98年 1月30日(金) 23時 6分

う〜〜〜ん・・なんか今日は調子が悪かった。
やっぱ風邪だろうなぁ〜〜。
とにもかくにも、スキーまでには、
万全にしないとな。(^^)/


CGI   98年 1月29日(木) 23時11分

あ〜〜〜〜
CGIがウチで動かないので、しかたなく
オンラインデバッグ。
毎日11時から・・う〜〜〜つらい(^^;;


なんもない・・・   98年 1月28日(水) 23時10分

う〜〜〜ん・・とりたてて書くようなネタがない。
あ・・・2/12〜2/15まで、スキーに行こうかなと思ってる。
今度のは、ツアーあので大丈夫だろう!

スキー行くぞー
オー!!


CD&FC   98年 1月27日(火) 19時51分

モーニング娘。の1stCDが発売になった(本当は明日だけど・・・)。
買ってきました。
で、ついでにFCにも入ったと・・・(笑)

どこまで突っ走るのやら・・・我ながら若いな。(^^;;;

しかし、モーニング娘。のCD買って、平家さんのポスターもらっても・・あんまりウレシクない。(^^;;;


ホームページ   98年 1月26日(月) 23時18分

今日、某氏からHPの話が出た。
現在公開している「モーニング娘。」の応援ページだが・・・プロダクションから正式に公開しても良いよな、回答がもらえた。
また、「平家みちよ」の製作許可も出た。

ってことで、ミーハー路線まっしぐらな私であった。

しかし・・・さらに忙しさが増すなぁ〜〜(^^;


チャットの末   98年 1月25日(日) 23時14分

昨日の夜11時から2時半までのチャット・・・
そのお陰で今日は一日寝てた。(^^;

やりだしたら、とまらない・・チャット・
おそるべし・・・(^^;;;


大雪   98年 1月24日(土) 23時21分

今朝7時に起きて、いつものように犬の散歩に出かける。
いつものように7時40分頃帰って来る。なんてことない1日の始まり・・・のはずだった。
が・・・会社に行こうと家を出る段階で、状況は一変する。
全面白銀の世界が広がっていた。

わずか40分ほどの間に・・・よくも積もったもんだ。
で、会社に向かうのだが・・あっちこっちで道が封鎖されている。
ダンプが横転してたり・・・(^^;;;

結局普段なら、5分で着くところが1時間かかった。ったくぅ。スタッドレスぐらい履けよ!!

って、2年前に事故った人間の言うせりふではないような・・(^^;
あの時は、自宅からわずか50mほどの距離だった。

やっぱ、スタッドレスってすごいね。
って事で散々な一日でした。


雪が・・・   98年 1月23日(金) 11時27分

今日は、雪が降っている&積もっている。
今年2回目の積雪だ。
風邪で弱っているところにこの寒さは
きつい・・・
う〜〜〜苦しいよ〜〜〜(^^;;;


悪化の一途をたどる・・   98年 1月22日(木) 17時42分

う〜〜〜・・・
昨日よりもさらに悪くなっているようだ<風邪
参った・・・。
チャットもできない・・・(泣)
2/8までには、万全の態勢にしなければ・・(笑)


風邪が・・・   98年 1月21日(水) 23時 8分

どうも昨日から調子が悪いのだが・・・
今日は、さらに悪くなる。
う〜〜ん・・・・明日はどうなることやら・・


風邪ぎみ・・・   98年 1月20日(火) 17時57分

昨日の晩は、寒かった。
今日、目が覚めるとのどが痛かった。
で、仕事しているとだんだんつらくなってきた。
う〜〜〜む・・・風邪かなぁ。
今日は、モーニング娘。な連中とのチャットは、やめて早めに寝ることにしよう・・・


ひさしぶり   98年 1月19日(月) 12時41分

いや〜〜〜。こっちは、久しぶりの更新です。
今年から日記には、CG使いましたので、
ここのメンテは、楽かも・・(笑)


新年   98年 1月18日(日) 23時14分

とりあえず、年が明けたようだ。
今年は、どんな年になることやら・・・



HOME