ウミウシガイドブック on the web
〜紀伊半島の海から〜
Opisthobranchs of Kii peninsula

 



Name

キイボキヌハダウミウシ
Gymnodoris rubropapulosa

Place 和歌山県串本町(2002.06)

 

Length 150mm
Date 2002.06.04
Point 和歌山県串本町島廻り
Depth -24m
Temp 23℃

私がウミウシを中心に潜り始めた頃から春先に串本で時々観察されていて、何時かみたいと思っていたウミウシである。この年は辺り年で何度と無く目撃例があったのだが、運悪く出会う事が出来ないでいたのだが、ウミウシ好きの方と一緒に潜ったときにその方が撮影しているのを見かけたので、撮影が終るのを待って撮ったのがこの個体である。キイボキヌハダウミウシ(Gymnodoris rubropapillosa)に似るが、ラドマン先生のサイトを見るとキイボキヌハダウミウシは本種に比べて黄色い斑紋が遥かに大きく密度が高い。また二次鰓はさほど大きくは無いとの事である。斑紋の大きさについては、キイボキヌハダウミウシに近いようにも思えるが、密度が高いとは言い難く、また二次鰓の大きさも十分に大きく見える為、オオエラキヌハダウミウシと同定した。
その後、キイボキヌハダウミウシと判明し、再同定した

ラドマン先生のサイトは以下の通り
オオエラキヌハダウミウシ(Gymnodoris ceylonica)
http://www.seaslugforum.net/gymnceyl.htm

キイボキヌハダウミウシ(Gymnodoris rubropapillosa
http://www.seaslugforum.net/gymnrubr.htm

Menu